• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2019年10月08日 イイね!

オイルフィラーキャップのこと



小豆色のオイルフィラーキャップは茶色っぽく汚れて見苦しいのでPhoenixの純正を取り付けていた.
だいぶ前に新品を取り寄せたことを思い出して取り換えることに.



何となく、違和感がある.



古い方、しっかりと黒く一目でシャキッとしている.



未使用新品のほう.何となく樹脂のムラがある感じだしシャキッとしていない.



もう一度見比べよう.

なんとオイルジョッキのシンボルの形が違う.
新しい方がなんというか、元気がない.
よく見るとモールドもシャープさに欠けている.
ジョッキ先端の一滴なんか全然違う形だ.



古い方、おなじみの二ケタの数字.
(数字の組み合せは多数ある)



新しい方.携帯電話のような文字だ.
ユーノスが登場した頃は誰もがポケットに電話を持っている時代なんて考えなかったし、そのあと誰もがスマホというものに支配されて、それを見ながら歩いたり電車に乗ったり、クルマを運転したりするなんて、考えもしなかった.



新しいオイルフェラーキャップが違ってみえるのは、これのせいかもしれないが.



全くシャキッとしていない新品は袋に戻して片づけることに.



ここが清潔で黒々と美しいと、シャキッとしていて良い.



最近のクルマをクルマなんだと思っている若い人には、こんなものは裸でタケ馬に乗るようで、おっかなくて乗れないだろうね.
このシャキッとしたステアリングが、全てだ.



さて、トップを上げて支度をしようか.

Posted at 2019/10/08 21:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | VR-Aのレストア | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67 8 910 1112
13141516171819
2021 22 23 24 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation