• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu☆30zのブログ一覧

2019年12月03日 イイね!

スバルいすゞ合同ミーティング見学と第3回大牟田オフ会の巻

スバルいすゞ合同ミーティング見学と第3回大牟田オフ会の巻
皆さまこんにちは(^.^)

ここ2週間のネタです。
まず先週の日曜日11/24にグリーンピアなかがわで行われた、スバルいすゞ合同ミーティングに見学に行ってまいりました。

旧車であれば他メーカーでも展示OKとの事で以前より一度参加させて頂きたかったんですが生憎の雨となり残念ながらエブリィで見学に行きました。

コンビ二で梟さんと待ち合わせてるとマイティーボーイが止まってました。
今から会場に向かうのかな?と思ってたら中から出てきたのは梟さんでした。
alt
現地では雨風非常に強く、展示された方は残念だったと思います。 

alt
alt
alt

取り敢えずお先にみん友さんのお車を・・
び~とる~ずさん
alt

よころっくさん
alt

千石峡さん
alt

AE70さん、間違ってないですよね・・?(^^;
alt  
いすゞ軍団    
alt
alt

ハコスカもいらしてました。
alt

alt
スバル現行車軍団
alt
みん友のインプレッサのTADASHIさんも来てないかと探してしまいました(笑)alt
ジェミニが登場・・ 
 alt  
売車のようでした。
alt

天気の影響でいつも以上に早々と失礼しました・・。 
alt  
で、昼過ぎ帰宅すると雨が上がりました。
荒天が好転して好天となり、Zでリターンしようかと思いましたが悩んでいるうちに時間が
経ち、今回は諦めました。

で、先日の12/1(日)大牟田へオフ会で行ってまいりました。

この季節毎年行ってるオフ会で今回で3回目となります。
1回目はヴィンゴさんと私だけからスタート・・
alt

2回目は少し台数増えて奥之院モーニングからの散策
基本的なコンセプトといたしましては大牟田エリア在住のみん友さんや少しとんがり系!?
な感じの車両のオフ会です。
alt  

で、今回です。
まずは事前に食事処を下見してきました。
駐車場の台数はどれ位止めれるか、段差は大丈夫か?など、オフ会で皆さん下調べ
される項目ですね。

今回の食事処は焼肉屋の万田ホルモンさんです。
ローカル番組で紹介されてましてね。
行きたいな~と思い、食事処に提案させて頂きました。
焼肉が美味そうだったのと、何やら女将さんが美人さんだったのもあります(爆)
alt

今回、前日までの天気予報は曇りで昼過ぎから雨・・。
延期にした方がいいのか?足車でもOKで決行した方がよいのか?非常に悩みました。
延期にすると来れないメンバーさんが数名いらっしゃいますし、私も他の用事が年末
なんで消化出来ずに後回しで溜まってきます・・。
お店の予約もしないといけません・・
さぁ、どうする?

15時までは天気は持ちそうなのを信じ、早めに解散という事で決行させて頂きました。

まずはいつものスタンドへ立ち寄り、給油・・
alt 
で、偽善ネタ!?(笑)ではないんですがボンネットにてんとう虫が止まってまして
走ってるうち飛んでいくかな?と思い走らせてたんですが中々へばりついてたんで
草が生えてるところに止まって開放してあげました。
他車に踏まれる事はないでしょう・・。
alt

予報じゃ曇りで昼過ぎから雨・・
全然晴れてんじゃん!
今日は一日持つんじゃないの~?
と、この時はそう思ってましたが・・(笑) 
alt

みやまのコンビニで合流の図!
gendenさん、大牟田名物の草木饅頭ありがとうございました。
alt
町内の草刈り作業の後、駆けつけて下さったNISMO-ZGさん、ありがとうございました。
alt
昭和さん窓割られてパクられまっせ・・(笑)
alt  
では行きましょうかね~・・。
alt
難所の!?交差点もばらけずクリヤ~!  
細かい事前説明がよかったかな?(笑)
alt
で、焼肉屋さんの手前のコンビニであらおのあらたさんと合流!
町内の出事の後、駆け付けて下さいました。 
alt

昭和さん、前回お声掛けしなかったら何で俺を誘わんやったとや~!
と脅されたので(゚Д゚;)今回はお声掛けさせて頂きました(笑)   
alt 

オレンジ爺さんも久々だ・・。 
alt
Zオフじゃありませんよ!(笑)
alt
駐車場着!
縦に止めて下さいとの事でしたので固めて止めました。
ばりさんも駐車場で合流!
今回ゴキZさんはドッグ入り中でコペンでのご参加です。
alt

お店にようやく到着!
繁盛してる地元では有名店みたいですね。
ワクワク・・(笑)
alt

オーダーは女将さんが来られました。
明るくハキハキとした美人女将でした(#^.^#)
ちなみに女将さんの撮影はNGでした(笑)

カルビだったかな?と、マル腸ホルモンをまずはチョイス!
alt
alt
油断してたら焦がしてしも~たばい・・(>_<)
 alt  

念のため、ジョッキはノンアルですよ!
ジョッキで出てくるとホンモノっぽく見えますね・・(^^;
alt
バリうま!
ニンニクベースのタレで初めてのパターンでした。
alt
大メシ頼んで、中メシ追加しました。
最後はタレ掛けて頂きました。
肉を浸けたタレは肉の旨味が出てて、タレぶっかけも美味かったです。
もう少し食べたかったんですが皆さん少食なんで我慢しました(爆)
alt
食事後、お次のポイントへ向け出発・・
これから先はジモッティーに先導お願いしました。
alt
宮原坑です。
(みやのはらこうと読みます)
alt
グリーンランドが見えました。
時折、スーパーカーっぽい排気音が聞こえてたんで近く走ってるのかな?と思ってたら
ジェットコースターか何かの音の様でした。
alt
alt
alt

MyZネタで余談で途中経過ですがバキューム計用のミニサージタンクは取り敢えずは
この位置に着けて様子をみてみます。
後はインマニの各気筒から負圧のホースをニップルにジョイントさせ、まとめたホースを
室内に引き、メーターに繋げます。
今の時代バキューム計自体そこまでの必要性はないんですが、せっかく昔のZ仲間が
譲ってくれたものですので飾りで終わらさず作動させたいと思います。
alt 
 
で、本日の参加者の皆さま・・
ヴィンゴさん 
alt

ばりさん
alt

NISMO-ZGさん
alt

あらおのあらたさん
今回もあなたが一番のとんがり系でした(笑)
alt

gendenさん
alt

ポンコツ自動車協会さん
alt

昭和さん
alt

そしてわたくしnobu☆30zでございました~・・。
alt
alt
朝方あれだけ晴れてたんですが曇ってきました。
雨に打たれないように14時半前にお先に失礼したんですが・・

この後、選択ミス・・
高速で帰ればよかったんですが17時頃までは持つんじゃないかと油断してケチって下道で
帰りました。
甘かったです・・。
途中から本降りに・・(>_<)
南関ICから上がれば早く到着し濡れずに、もしくは少し濡れた程度で帰宅できてたかも・・。
この失敗を教訓にしたいと思います(笑)
帰宅後Zは拭き拭きいたしました。

でもこの日に決行して正解でした!
alt
 そんな感じでおしまいです。

ではではまた次回に~(^.^)/~~~
毎度のご閲覧ありがとうございました!               
Posted at 2019/12/03 08:31:34 | コメント(22) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ キーレスエントリー取り付けその② https://minkara.carview.co.jp/userid/2679691/car/2252215/8338897/note.aspx
何シテル?   08/19 19:00
自己紹介 ダックテールのS30Zに乗っておりますnobu☆30zと申します。 S30Zに乗るようになったきっかけは1997年に放送されたドラマ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータスヨーロッパS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 08:16:39
大好き~~だから笑ってよ~~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 08:26:35
いざ九州へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 20:24:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
アブノーマルZです。 フェアレディーZ(75年式) ☆E/G N42ベー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキエブリィ(H27年式) 主に仕事用です。 同業者に動向がバレないようにする ...
日産 ジューク 日産 ジューク
日産Juke 主に家族移動時に使用しています。 コンパクトで乗りやすい車です。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Jukeを2台乗り継いできましたが、何故かエンジンが切れないトラブルが発生し、これを機会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation