• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月04日

沖縄旅行・最終日の1

いよいよ今日は最終日です。
私が沖縄で定宿にしているホテルはチェックアウトの手続きはありません。
ルームキーカードをフロントのボックスに返却するだけです。
今回の旅行で最初にチェックインする時に従業員さんにお会いしただけで、あれから一度も従業員に出会いませんでした。
前回泊まった時にはありませんでしたが、今回は1階にセブンイレブンが出来ていたのでとても便利になりました。

最終日なので特段予定は組んでいませんが、早起きし荷物をまとめて早々に出かけて行きました。
予定は無いのですが、一応国際通りをブラブラしてお土産を買って、地元の食堂へでも入れたらいいなと思い、国際通りに人が多くなる時間の前に、駐車場の一杯になる前にと思い早めの行動です。

車のほとんどない国道58号線をのんびり走っていると、普天間飛行場を過ぎて浦添市に入った頃に左手に派手な看板のお店が見えました。
お店の名前は A&W というハンバーガーのお店で、初めて沖縄に行った時にその派手な外観から何の店なんだろうと検索していました。
本当は那覇市内で朝ごはんを食べようと思っていたのですが、調べてみると朝6時から開いているようなので、行ってみることにします。



「エー・アンド・ダブリュー」と読むのでしょうが、どうやら地元の人は「アデュー」と呼んでいるようです。
現地の人に「エー・アンド・ダブリューは・・・」と聞いたら思いっきり「あぁアデューね・・・」と言われてしまいました(笑)
流石に沖縄らしく店内もアメリカっぽい作りです。



いただいたのはトーストのモーニングセットです。



正直いってこういうのを食べ慣れない人にはおすすめできまないプレートです。
カチカチのベーコンも、ほんの少しのグラノーラも、凍ったままのフルーツも、冷たいマッシュポテトも、う~んというところです。
まあ旅行の思い出として良しとします。
ちなみに向かいのテーブルの外国人カップル(たぶん基地の人)は顔ほどある大きなハンバーガーを朝から食べていました。

このお店は店内も広く過ごしやすくなっていますが、どちらかというとドライブスルーに振った店で、駐車場のスペースよりドライブスルーもスペースの方が多いほどです。



こういったメニューと通信機のあるスペースが沢山あります。
私が行ったのは朝早くだったので一人も利用者がいないので、ここで注文して持って帰って食べるのか、このままこの場で食べるのか分かりませんが、まず私の生活圏では見たことの無い景色でした。

お腹も満たしたことですし、国際通りに行くことにします。

続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/04 16:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

イバライガーじゃなくてイバライド
Manabuさん

夜も賑やかな国際通り
空のジュウザさん

キャプテンカンガルータコライス と ...
さりさりさん

Midtown bbq mieへ
zap1さん

沖縄旅行2日目
ノエルさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旅の準備 その4 http://cvw.jp/b/2688729/48633576/
何シテル?   09/02 20:38
nobuといいます。よろしくお願いします。 車旅が大好きな人間で、1日1000kmは平気で走れます。 おかげで車のサイクルも早いです。 今回アウトランダー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年1月29日(土)に納車になりました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation