• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-cv1wのブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

Levolva カーテン

前回に引き続き3千km走った感想その2です。
私は高速道路で長距離移動をする際に睡魔が生じたらすぐさまPAなどに退避し仮眠をとることにしています。
時にはPA2個持たないこともあれば、2時間走りっぱなしでも何ともないこともあります。時間も15分くらいで目覚めるとこともあれば2~3時間ガッツリ寝ることもあります。
ですから、同じ距離を運転しても走行時間に大きな差が出ることも珍しくありません。前回伊勢神宮に行った時には、9時過ぎに出発し伊勢に到着したのは5時前でしたが、今回は6時過ぎに出発したものの、到着したのは12間後の午前6時でした。
私は時間に左右される旅はしませんので、これで困ることは無いのです。

さて、今回もちょくちょく仮眠を取りながら旅をしましたが、昼間に仮眠を取ろうとするとデリカは窓が大きいため明るくてしかたありません。
アウトランダーは後席の窓はそんなに大きくないですし、日が差し込む方向を避けると十分まかなえました。
そんな訳で所有中に日よけを設置しようという気にはなりませんでした。
ですが、デリカの場合は少々向きを変えてもガッツリ日が差し込んできて、心底日よけが必要だと感じました。
しかし、吸盤式のサンシェードは保管や設置が面倒だし、かといって純正のカーテンは割高で買う気が起きません。
そこでネットショッピングでこんなのを発見しました。



純正に比べて安いっちゃあ安いですが品質的にどうなんだろうと思いながら、両面テープで付けるカーテンなら、最悪自分でどうにか出来ると判断し購入してみました。
詳しい取り付けについては説明書を添付しておきますので、ご覧になってもらうとして、まずバックドアと3列目です。



2列目です。



難しことは何もなく、ただ面倒で、カーテンレールにカーテンを通すところで何度も心が折れかけました(笑)
Posted at 2022/02/18 15:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「万博に行って来ました・最終回 http://cvw.jp/b/2688729/48569663/
何シテル?   07/29 00:01
nobuといいます。よろしくお願いします。 車旅が大好きな人間で、1日1000kmは平気で走れます。 おかげで車のサイクルも早いです。 今回アウトランダー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 23 4 5
67 89101112
1314 15 1617 1819
2021 22232425 26
2728     

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年1月29日(土)に納車になりました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation