• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-cv1wのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

GWお朱印旅 その1

みなさまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。
ひさびさの行動制限の無い休日です。
私は中断していた全国一之宮お朱印巡りを再開しました。
平成26年から始めた全国一之宮も後8社を残すのみとなり、今回は東北の「伊佐須美神社」「駒形神社」「塩釜神社」「都々古別神社ー3社」の順に巡ります。

1日目は起点となる会津の伊佐須美神社に行くための移動です。
会津まで行くには高速道路のルートは割と選択肢が多く、
中国道⇒舞鶴若狭道⇒北陸道⇒磐越道 と日本海側を行くのが交通量も少ないポピュラーなルートになりますが、
山陽道⇒新名神⇒中央道⇒圏央道⇒東北道⇒磐越道 など色々なルートがとれます。
私は、帰りは太平洋側のルートになるため、日本海側のルートで行きます。

金沢や、千里浜、白山などを訪れる時には、距離的には金沢までは700km弱なので無給油で行けますが、途中の南条SAで給油をするようにしています。

スタート 10,615km
南条SA 11,223km
走行距離   572km
給油     36.4ℓ
燃費     15.7km/ℓ

1日目は、とにかく先に進み、会津の手前にあるPAまで移動し、そこで時間調整をして伊佐須美神社を目指しました。

伊佐須美神社


伊佐須美神社に参拝した後、岩手県奥州市の駒形神社を目指します。
その前に会津市内で給油です。

会津市内 11,732km
走行距離  1,117km
総給油    66.4ℓ
燃費     16.8km/ℓ

さすがに、ほぼ高速道路だけしか走っていないので、1日目の燃費は16.8km/ℓと驚きの数値になりました。
伊佐須美神社から駒形神社までは約300kmです。

続く
Posted at 2022/05/07 08:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本一周の旅・6日目の1 http://cvw.jp/b/2688729/48692330/
何シテル?   10/04 09:00
nobuといいます。よろしくお願いします。 車旅が大好きな人間で、1日1000kmは平気で走れます。 おかげで車のサイクルも早いです。 今回アウトランダー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23456 7
8 9 10 11121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年1月29日(土)に納車になりました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation