• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-cv1wのブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

Schickハイドロの話

男性の皆さまは髭剃りは何を使っておられますか?
私は電動シェーバーを使うと痒くなるので、もっぱらT字カミソリです。
それも何十年も前にブラウンを使った時に生じて、その後はパナソニックだろうが日立だろうが痒くなるので、それから電動シェーバーはやめました。
電動シェーバーが使えないと、車中泊で朝の髭剃りが大変なので、今の新製品なら痒くならないかもしれないと思いつつ踏み切れません。

さてT字カミソリですが、私はシックのハイドロというシリーズを愛用しています。
シックにはハイドロとクワトロというシリーズがありますが、これは替え刃の違いになり、それぞれの替え刃に合った本体があります。
私は、ハイドロのパワーセレクトという振動することで軽く剃れるというのを使っていました。
今回、そのカミソリが古くなったので買い替えようと思いたった訳です。



この1番右側が今まで使っていたパワーセレクトです。
で、右から2番目のハイドロプレミアムというのを買ってみました。
ところが、これは石鹸で滑りやすく、保持するのに苦労します。
そこで右から3番目の、極みという名前からして凄そうなのにしてみたら、プレミアムとほぼ変わらないボディで、同じく滑りやすく使いにくい物でした。
これらはカミソリが付くヘッド部に色々工夫がしてあり、剃りやすさを追求しているものの、握る部分が私には合いませんでした。
パワーセレクトが太めの形状で、しっかり握るような使い方に対し、合わない2本は指先で摘むように持つ構造なのだからと思います。
それで一番左の全く機能は無視した、デザイン重視の木で出来たナチュラルというのにしてみたら、これが良い!
木ですから樹脂よりも断然滑りにくく、グリップも太くてしっかり握ることが出来ます。極みのようにヘッド部が動いて剃り残しを防いだりといったことは出来ませんが、見た目もオシャレでとても気に入りました。

T字カミソリをお使いの方はぜひお試しください。
Posted at 2022/08/17 21:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台湾旅行・最終回 http://cvw.jp/b/2688729/48517052/
何シテル?   06/30 20:04
nobuといいます。よろしくお願いします。 車旅が大好きな人間で、1日1000kmは平気で走れます。 おかげで車のサイクルも早いです。 今回アウトランダー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2345 6
7891011 1213
141516 171819 20
212223242526 27
28 293031   

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年1月29日(土)に納車になりました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation