• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-cv1wのブログ一覧

2022年10月27日 イイね!

ポータブル電源デビュー その1

私は来年で定年退職になります。
よく同じ職場で40年も勤めたものです。
長い勤めの中で、何度か辞めようと思ったこともありました。
40歳になった頃、管理者に昇進するかどうかの岐路に対し、管理者になり自分の時間を使えなくなるより、このままの役職で自分の時間を持ちたいと昇進を辞退しました。
そうして得た時間は、神社巡り、美味いもの巡り、車中泊旅などに費やすことができました。
一之宮巡りは残すところ北海道神宮だけになりました。
美味いもの巡りは、コツコツとGoogleマップへレビューを投稿して、先日600万レビューを達成しました。
ですが、車中泊旅行に関してはせいぜい3泊くらいが限度で、これは仕事をしている以上しかたがありません。
本当は1か月くらい旅をしたいと思っているのですが、いくら私の職場が休暇に寛容だといっても連続1か月とはいきません。
その夢をかなえるのは定年退職後にと決めているわけです。

前車のアウトランダーを買う時に、定年退職までの7年間ほど使用し、その後は軽バンを車中泊仕様にして旅をしようと思っていました。
しかし、思いのほかアウトランダーの走行がかさんでしまい、その計画は練り直しになり、今のデリカを購入することになりました。
そして夢の実現にあと1年半を切って、最近は少しづつ準備をしているところで、デリカを車中泊仕様にする構想や、旅のルート作り、必要な物を買いそろえるなどしています。

この夏のボーナスで、まずは古くなったパソコンを買い替えました。
できれば旅先でYouTubeへ動画をアップロードするために編集をしたいという思いがあり、さすがに第三世代のi5ではエンコードできません。
幸い、DELLの11世代のi7を積んだノートが10万程度で買うことができました。

次に、車載カメラをGoProに買い替えました。
これは想定外の出費で、もともと使っていたハンディーカムが調子悪くなり、しかたなく買い替えたものです。
ただ、GoProは熱暴走によるシャットダウンがひどく、旅で使うかどうかは未確定です。

そして今回、車中泊では必需品になりつつある、ポータブル電源を買うことにしました。
なにかと不必要な物を買ってしまう私ですが、ポータブル電源は初めて購入する物で、全くの手探り状態から自分に合う物を探していくことになりました。

続く
Posted at 2022/10/27 22:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台湾旅行・最終回 http://cvw.jp/b/2688729/48517052/
何シテル?   06/30 20:04
nobuといいます。よろしくお願いします。 車旅が大好きな人間で、1日1000kmは平気で走れます。 おかげで車のサイクルも早いです。 今回アウトランダー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年1月29日(土)に納車になりました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation