• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-cv1wのブログ一覧

2024年06月19日 イイね!

移住計画その5

こちらの条件は包み隠さず伝えたうえで、アパートの不動産屋はこういいました。

それならアパート経営にしてはどうですか?

はあ?どういうことですか?

こちらで紹介するアパートを購入していただいて、その一室に住まわれ、入ってくる家賃収入でアパートの建築費や経費を賄うことで先々まで安泰です。

一括して払えるリフォーム込みで700万円以内の物件
一軒家で、出来れば平家
駐車場はデリカが停められる大きさ、高さがある
孤独死してもまあ迷惑にならない

この条件で、なぜアパート経営の話が出てくるのでしょうか?
700万円以内の物件など儲けにならないので、適当にあしらってるのか
退職後の人間に対して、こういうのを勧めるのが会社の方針なのか

この不動産屋はダメだと思いました。

後日談になりますが、アパートを退去すると伝えると、ホームページに退去届があるのでメールで送ってくれ、というのでメールをしたのですが、こういった場合は受付完了の返信があって然りと思うのですが最後まで音沙汰がありません。
退去予定の2か月前に手続きをしたのですが、しかたないのでわざわざ店舗へ出向き、ちゃんと受理されたのか確認をとりました。
受理されていることは確認してもらいました。
退去の際に確認したいことがあって、私はタバコは吸わないのですが、前の住人が吸っていたので壁にタバコの痕跡が残っていて、入居の際に壁紙を貼り替えるほどでは無いのでこのまま住んでもらって、その代わり退去の時には壁紙については問わないとのことだったのです。
この条件はちゃんと生きているかと聞いたのですが、書類が倉庫保管になっているので後日電話すると言われたのですが、退去する日まで全く電話はありませんでした。

結局はアパートのお客様は家主で、住人は不動産屋の客では無いのです。
不動産屋が気に入らないので、といっても不利益を被るのは家主ですから、気に入らないなら出て行けばよく、出て行けば次に入る住人の手数料で儲かります。
不動産屋に親切心や、ホスピタリティを望むなんてバカな話です。

話は戻ります。
この不動産屋がどんなにダメでも、沢山の不動産屋があります。
まずは他の不動産屋の物件を探すことにしました。
Posted at 2024/06/19 20:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本一周の旅・振り返り2 http://cvw.jp/b/2688729/48744655/
何シテル?   11/02 23:01
nobuといいます。よろしくお願いします。 車旅が大好きな人間で、1日1000kmは平気で走れます。 おかげで車のサイクルも早いです。 今回アウトランダー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
910 11 1213 1415
161718 19 20 21 22
2324 25 2627 2829
30      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年1月29日(土)に納車になりました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation