今日は実にしょうもない話です(笑)
今50代の人は自分が60歳になる日が来ることなんか想像もつかないでしょう。40代の人はものすごく先のような気がするでしょう。30代の人は自分には関係ないような気がするでしょう。
これだけは言っておきます。あっという間です。
定年退職し、知人から還暦じゃとか揶揄されても、それでもなお60歳になったなんて実感はわきません。
それでも、プラージュなどに散髪に行くとシニア割引を勧められますし、食べ放題の店に行くとシニア割引で500円引きで食べ放題になったりします。
私はあまり趣味と言えるものはありませんし、収集癖も無いので自宅には必要な物が一つあれば良い方です。
ですがどういう訳か時計だけは好きで、集めているというわけでは無いのですが、割と何個もあったりします。
何が魅力なのか自分でも分かりませんが、ついつい買ってしまいます。
時計といっても、ロレックスやフランクミューラーなどの高級時計ではなく、SEIKO、CITIZEN、Orient、CASIOといった日本製品の10万円前後の物が好きです。
前は機械式の時計にこだわっていましたが、最近では使う度に竜頭を起こして時間合わせをしてといった作業が煩わしく、機械式の重さも辛くなってきて、クオーツの軽いものばかり買うようになりました。
先日何気にCITIZENのホームページを見ていると、ACT Line の AT81 というシリーズに目が止まりました。
この、CITIZEN ACT Line というのはチタンで出来ていて、一般的なステンレス製に比べて重さは半分くらいになります。
チタン製の時計は昔からあり高価な部類でしたが、最近では手に入れやすい値段まで下がってきました。
その中でもCITIZENはチタン製の時計を多く作っていて選択肢も多いことから、最近のお気に入りになっています。
その中で緑色の文字盤を持ったこの時計に惹かれました。
多くの時計を持っていながら緑色の文字盤のは持って無いし、などとダメ人間が考えそうな言い訳を思い浮かべながら、見るだけで見てみようと、ジアウトレット広島のCITIZENの店舗に出掛けて行きました。
この時計のメーカー価格は12万円ですが、ネットなどの実勢価格は8万4千円くらいになります。
アウトレットの価格もその値段が付いていましたので、そういう物なんでしょう。
実物を見てしまうと99%お金が出て行くモードで話をしている自分がいて、本当にダメな人間だと自分でも思いました(笑)
で、じゃあこれをもらいます。と購入を決めてしまったところ店員さんが、
今このようなキャンペーンをしていますが、とおずおずとポップを指差した先には、出ましたシニア割引キャンペーン(笑)
店員もストレートにあなたはこのキャンペーンに当てはまりますか、など聞けないので大変です。
ええ、しっかり割引してもらいましたとも。
約4千円くらいは割り引いてもらった計算になりますか。
まさか時計を買うのにシニア割引とは思っても見ませんでした。
60歳になるのも悪くないもんです。
Posted at 2024/08/19 17:57:40 | |
トラックバック(0) | 日記