• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

雨の週末はグロム弄り

昨日納車されたばかりのグロムですが早速自分好みにカスタマイズしていきます。
それでは作業開始~
ノーマルの状態から


まずはR周りを分解しまして


純正キャリアを取り付け。


ノーマルミラーは視認性がかなり悪いのでミラーを変更。
ついでにスペーサーで数センチ上げておきまして


純正のヘルメットホルダーは使い難いのでこちらに新設。


ハンドルクランプにはマルチバーを取り付けまして


左側の外装を取り外して


外部電源用の配線を取り回していきます。


分解ついでに


あちこち観察しつつ


先ほど取り付けたキャリアにベースを仮組み。


フロントスクリーンや外部電源等を取り付け


サイドバックを取り付けます。


大体


完成したので・・・



それでは


お待たせしました。


ようやく完成した


その仕様とは・・・


BMWのアドベンチャーでも


ヤマハのツーリングセローでもなく・・・


その名を














ツーリンググロム
Adventure
 (ADV)


(笑)




それでは


じっくりとご覧ください。


実は・・・


ウケ狙いで


サイドまでフルパニア仕様にするか


最後まで悩みましたがコスパが最悪でしたので諦めました(笑


防風効果を期待してディトナのウインドシールドに


後方の視認性UPにタケガワのミラー&スペーサー


メーター周りは


こんな感じで


ヘルメットホルダーに


ディトナのマルチバーには自転車で使っていたスマホホルダーに


防水シガーソケット&USB電源


ウインドシールドのバーにはナビホルダーをそのまま流用しまして


リアシートにはトップケースと


サイドバック


キャンプツーリングを想定してますので


トップケースは大容量かつ増えた荷物を箱の上にネットで固定できるように


四角くて上面が平らなタイプを選択。


トップケースとサイドバックの他には


トップケースの前側(ナビシート)にも積載可能です。


グロムは車体が小さいので


サイドバックは


車体に見合った小さいサイズにしてみたところ


全体的にいい感じにまとまったのではないでしょうか?
↑自画自賛


ちなみに身長156cmの妻が跨ると


まるでビッグバイクのアドベンチャー仕様みたいです(笑


乗車した感じの


イメージは


大体


こんな感じとなりました。


後は実際にソロキャンプ装備を全て積みこんで
近々キャンプツーリングで試してみますかね。

追記:グロムを倉庫に入れる為片付けに夕方まで掛かりましたが・・・


苦労して片付けたけど、物置はかなり湿気が多いのでグロムは苦痛の館で保管しようかな?
ブログ一覧 | 16GROM・バイクネタ | 日記
Posted at 2016/10/16 16:47:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

首都高→洗車
R_35さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2016年10月16日 17:43
そのパイクで、広島まで??
コメントへの返答
2016年10月16日 19:54
しまなみ海道は原付まで走行できるので、また走ってみたいです^^
2016年10月16日 18:19
今後のブログ、楽しみにしてます!!!
d(≧▽≦*)ウヒャー

しかし、最近のオートバイってガンダムみたいなんですね(汗)
コメントへの返答
2016年10月16日 19:55
ロングツーリングやキャンプツーリングに出かけてみようと思ってます^^

そうなんですよ!

見せてもらおうか、ツーリンググロムの性能とやらを!(誤爆
2016年10月16日 20:50
やっぱりこう来たか!という感じで非常に参考になります。というか私が考えていた仕様そのままだったり(笑)。
アドベンチャーキャンプ仕様での積載性を考えたらベストな装備でしょう。MTB運用での装備を想定していた経験を活用すればこの装備になりますね。

私も早く契約をしなくてはと思いは強いのですが、来週納車の営業車のカスタムと資金繰&奥様説得に日々努力中です(笑)。ひょっとすると来年の決算次第かな?!と思いながら、、。3台で並ぶ日が待ち遠しいです。
コメントへの返答
2016年10月16日 21:51
そうそう、MTBバックパッカースタイルでの変態ソロキャンプ林道ライドに耐えうる激選コンパクトかつ軽量な装備が既にあるので、こういうシティライド的でシンプルなスタイルでも十分収納可能なんですよね。

なので通常のバイク乗りの適当かつ贅沢なキャンプツーリング装備では・・・
かなり厳しくなると思います(笑
2016年10月17日 0:49
めっちゃカッコいいです!佐伯通過したんですね!今度はこの使用で通過してください^_^
コメントへの返答
2016年10月17日 21:01
佐伯~三重~宮崎と走ってきました!
多分今後はこのまま走り回っていると思います^^

プロフィール

「[整備] #その他 雨の週末はチェーンとスプロケットの洗浄作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3341150/8325330/note.aspx
何シテル?   08/09 16:54
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation