• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

新型グロムで行く しまなみ海道3泊4日の旅3日目 その②

その①からの続きです。

尾道駅前で尾道ラーメンを食べたら再び渡船に乗ってトンボ返りで向島へ戻りまして


残りの半周を


トコトコ走って


再び原付道へ到着。


向島も一周完了し、これで念願だったしまなみ海道全ての島々(馬島・大島・伯方島・大三島・生口島・因島・向島)を一周しながら巡る事ができました!(喜


後は来た道を


名残り惜しみつつ


戻って


行きまして


見近島キャンプ場へ戻り、乾かす為にそのまま残置しておいたテントを見てみるといい感じに乾いてましたので畳んで撤収です。


1晩過ごした見近島キャンプ場を後にして


楽しかった


しまなみ海道の


島巡りツーリングも


いよいよ


終わりを


迎えます。


名残り惜しむように来島海峡大橋を渡った後、しまなみ海道とお別れしまして


今夜のキャンプ地である佐田岬方面へ向けひたすら走り続けますが途中で雨が降ってくるは、暗闇の中迷いつつやっと見つけたキャンプ場へ到着するも既に不気味な廃墟と化しており・・・(汗
初老のおじさんは道迷いに雨と疲労で久し振りに悲壮感を味わいつつ(笑)

更に12km程先にあるキャンプ場へ向かいまして20時頃に無時到着しました。
暗いので広い敷地内の何処がキャンプ場かも判りませんでしたが徒歩でソロキャンプされている方が一人居たので場所を確認し


早速テントを張りますが、張り終える頃には雨も上がり気温も10度位と暖かく、なによりとても広くて綺麗なキャンプ場(しかも無料)でしたので結果オーライだったなと思いつつ、夕食の準備に取り掛かります。


今夜は冷凍鍋焼きうどんです。


直接バーナーで温めるだけですので直ぐに出来上がりまして


それでは最後の晩餐といきますかね。かんぱーい♪


グツグツと煮込んだ熱々の鍋焼きうどんは


疲れ切った体にたまらん旨さでした♪
↓某ソロキャン動画風(笑


後は一人二次会へ突入するも疲労がピークに達していた為、最後の夜も早々に撃沈。


翌日へ続く
ブログ一覧 | GROMキャンプツーリング | 日記
Posted at 2017/01/03 18:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年1月5日 7:42
向島と本土の橋、尾道大橋を渡らずに
なぜ渡船?と、思っていたら
狭いから、渡船を推奨しているんですね・・
コメントへの返答
2017年1月5日 20:46
そうなんです、特に自転車は危ないし車に迷惑かけますので・・・
それに渡船が便利で安いですし旅気分が味わえるので人気です^^

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation