• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月26日

新型プリウスPHV試乗

トヨタディーラーに勤めている友人からお誘いがあったので新型プリウスPHVの試乗に行って来ました。
フロントマスクがイカツクなりましたね。


R周りも一新されており(新型になってPHVのエンブレムは点灯しなくなったようです)


Rゲートはカーボン製に


バッテリー容量が増えた分床の高さが増して35型より荷室の容量が少し少なくなってました。


インパネ周りも一新され


巨大なモニターは視力の衰えた初老やタブレットを扱いなれた人には嬉しいのかも?w


定員が4人乗りとなって後部座席は左右分割となり快適そうです。


妻と交代で試乗してきましたがモーターの力強さがUPしており、RサスがWウイッシュボーンとなったお陰か35型とは乗り心地が全くの別物です。
ただ、技術の進化か昔ながらのウインカーリレー音が発生しないようで、わざわざスピーカーからその為に作られたと思われる「カチカチ音」が流れて来るのが何だか違和感ありました(笑


個人的にはこのフロントマスクがいいですね。


テール周りも現行のHB新型プリウスよりは好みかな?試乗ついでに洗車とオイル交換をお願いしていたので作業が終るまでの間カタログをチェックしてみるとEVでの走行距離が68.2kmとなり、充電は単相100&200Vに加え急速充電にも対応。(その為車体側に普通充電用と急速充電用の充電口が2つあります)

ヒーターも従来のエンジン熱からヒートポンプ式に進化したので35型みたいに暖房を我慢(暖房を使用するとその為だけにエンジンが掛かり非常に無駄なガソリンを消費する為)して寒い思いをすることもなくなったようです(笑

また、今までメーカーオプションだったアクセサリーコンセント(プリウス自体を蓄電池兼発電機として車体から100V電源を取り出し家電品が1500Wまで使えるオプション)も最上級グレードには標準装備となったようですが、災害の多い日本ではこれこそ全てのグレードに標準装備してもらいたかったところです。
もしくは後付け出来ないメーカーオプションではなく、せめてディーラーオプションだったら良かったんですけどね~(汗

友人と会うのも久しぶりでしたのでお互いの近況など色々とダベリングしながらディーラーを後にしまして


すぐ近くにあるラーメンショップでネギラーメンを美味しくいただいて


帰宅しましたが・・・


新型PHVも魅力的ですがエレクトリックキャンプ熊本地震災害ボランティア活動を共にし既に愛着のある我がPHVが一番です♪←親バカ?

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2017年2月26日 17:50
新型プリウスPHVは中々良さそうですね。
我が家も自家用車の乗り換えを考えてまして来月は色々とディーラーで試乗しようかと思っています。
私個人的には新型プリウスPHVが欲しくて堪らないんですが、、子供と奥さんはミニバンが良い様で、次の車もミニバンになりそうです。。

コメントへの返答
2017年2月26日 18:45
これからPHVを!というユーザーにはこの新型プリウスPHVはいい選択だと思います^^
お子さんがまだ小さいと現実的な使い勝手の問題からどうしてもミニバンになってしまいます(現にこのPHVは定員4名なので全く使えないと思う)が、ミニバンのハイブリッドにも車種によってはアクセサリーコンセント(例の奴です)がメーカーオプションでありますので、その辺りを探ってみると、ご家族全員が幸せになれるかもですね♪
2017年2月26日 19:19
最近の車は、ウインカー音は
リレーのカチカチ音ではないみたいですね・・
なので、バックの警告音が優先されてなりますね・・
あと、ウインカーレバーを下げてもロックされずに
作動するのもあるみたいですね・・・
車線変更して、ウインカーを止めるのに
焦りました・・・(^^;
コメントへの返答
2017年2月27日 21:44
ウインカーの操作感まで変わっているんですね(驚

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation