• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月09日

日之影町中川集落のチューリップ祭りと山道三昧ツーリング

今日は何とか天気も回復したので久しぶりにグロムに乗ってツーリングです。
途中でちゃり友のtakeさんの会社へ立ち寄りましてお願いしておいたsasaYELLステッカーを受け取りまして


国道218号線を北上し青雲橋の手前から右折して約10km程進んで行くと


中川集落へ到着です。


駐車場から向かうと食べ頃サイズのタラの芽が・・(涎


天候不順の影響で


開催日が


一週間後に


変更されまして


今日が


チューリップ祭りの


開催日と


なりましたので


初めて訪れて


みましたが


3万本を超えると言われる


チューリップは


まだ満開ではなかったので


これから見頃を迎えそうな感じでしたが、とても綺麗で癒されました。


とりあえず来た道を戻りまして


ちょっと寄り道しまして


「天空の中学校」を眺めまして
↓周囲が雲海に包まれると「ラピュタ」のようになるんですよね


少し戻って


宇納間方面へ


向かいます。


中小屋の分岐から


中小屋天文台へ行きまして


ベンチで


お湯を沸かして


ランチタイムです。


食後の珈琲を


いただいていたら


足元には蕨と土筆がにょきにょき


絶景を


眺めつつ


進んで


行きまして


六峰街道を


五ケ瀬町方面へ


進んで行きます。


諸塚山を通過する頃には


標高が1000mを越え霧も出て来たので


寒かったですが五ケ瀬町の起点まで降りて来まして


国道503号線を進んで行くと原田家の枝垂れ桜が7部咲き位で


浄専寺のしだれ桜は8分咲き位でそろそろ満開を迎えそうな感じでした。


そのまま諸塚方面へ


進んで行きまして


飯干峠を越えて


風力発電所を眺めながら諸塚村へ


国道327号線の桜並木を眺めながら


宇納間経由で帰宅しました。


山道三昧で225km程のツーリングでしたが


路面が濡れていて汚れてしまったので


まずはチェーンとFスプロケを外して洗浄しチェーンを脱脂して干しておきまして


車体を洗車して


エアブローしますが


汚れていたFスプロケ周辺も


スッキリ綺麗にしまして


泥だらけになっていたRショック周りと


Rスプロケ周りも洗浄しまして


カバー類も外しておいたので洗浄し


チェーンにオイルを塗布して


余分な油分をふき取り暫く置いて浸透させるので今日はここまでとしましたが


洗車して綺麗になったので週末になったらグロムにこのステッカーを貼って応援したいと思います^^


そして今夜はちゃり友のtakeさんに頂いた


生椎茸を肴に呑みますかね♪(感謝

takeさん、ありがとうございました!←by嫁
ブログ一覧 | GROMツーリング | 日記
Posted at 2017/04/09 20:19:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

KADDISエアロボンネット
WILDさん

今日以降関東の天気は良くないですね!
のうえさんさん

登録から1ヶ月
R_35さん

【第110回】10年10万キロのメ ...
とも ucf31さん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年4月9日 21:21
本日は朝からsasaYELLして頂きまして有り難う御座いました。
自転車では走るのが嫌になりそうな獲得標高なコースでツーリングを楽しまれた様ですね。モーターサイクル&自転車で山道を楽しむのが県北ではベストかもしれませんね。

ナバは我が家では水ナバと言って雨の日に出る椎茸で今一な味だったかもしれませんが、原木らしい香りは味わえたのではないでしょうか?!奥様に喜んで頂いたならば幸いです。
コメントへの返答
2017年4月9日 22:03
こちらこそ朝早くから突然お邪魔してすみませんでした~m(__)m

自転車ですとまだ帰宅してないでしょうね(笑
六峰街道は自転車で全方向から走破済みなんですが、バイクで走ってみると・・・
こんなに険しい山奥の激坂を自宅から自転車で自走してきて登るなんて我ながら頭おかしいんじゃないか?と思いました←しかも当時大雨でしたし(自爆

ナバはバター焼きにしましたが美味しかったです♪
2017年4月10日 21:19
もうチュリーップですか(驚)

久しくカレー味のカップヌードルを食べていなかった事に気づきました(笑)
コメントへの返答
2017年4月10日 22:08
チューリップも遅れて咲きましたが今年は桜が今やっと満開という南国宮崎では異常事態となっております。

カレー味、たまに食べると美味しいですよね^^
2017年4月15日 12:23
sasayellご協力ありがとうございます!僕もロードバイクに貼っています!チューリップ祭りと言えば原尻の滝のところのチューリップ祭りに行ったのですがチューリップがほとんど咲いていなく最悪でした!咲いていなければ延期すればよいのに・・・現地には車では入れなくシャトルバスで行かなければいけなかったのですがシヤバス代もちゃっかり取られるっていうw
コメントへの返答
2017年4月15日 19:52
私もバイクに貼りました!

マジですか!?それは切なかったですね〜(汗)
ちなみに日之影のチューリップは今週末位が見頃だと思いますよ♪

プロフィール

「[整備] #その他 Park Tool サイクロンCM-5.3でチェーン洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3341150/8227571/note.aspx
何シテル?   05/11 17:12
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56789 10
11 1213141516 17
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 オレンジセロー (ヤマハ セロー250)
まだ納車前です😁
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation