• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月14日

新型グロムで行く 米良三山踏破 日帰りツーリング 市房山編

今日は先週濃霧の中登った市房山の山頂からの景色を眺めてみたくてリベンジ登山?へ出発です。朝6時に家を出ましたが思ったよりも気温が低くて寒かったので


川南町の711に寄って美味しいホットコーヒーを飲みながら小休止しまして


再び目的地へ向けて走り始めますがまだ寒いので更に防寒対策をしまして


木城町から


西都市へ


国道219号線で


西米良村へ


向かいます。


一ツ瀬ダムの


広大なダム湖を眺めつつ


西米良村へ。百采屋で小休止しますが西米良市街が通行止めになってましたので


木造橋のかりこぼうず大橋を渡って迂回しまして


国道265号線へ


目的の市房山が見えてきました。


前回は熊本県側から登ったので今回は西米良村側から登ってみようと5合目まで行く事が出来る林道へ向かうと・・・


先日のゲリラ豪雨の影響で土砂が流れ出しており、チャレンジしてみるもぐちゃぐちゃの泥が深すぎてタイヤの小さいグロムではスタックして進む事が出来なくなってしまいましたので


残念ですが諦めてUターンです(涙
下回りが派手に汚れたので水溜まりで軽く泥落としをしまして


仕方ないので1合目から登ろうと登山口近くの駐車場へグロムを停めて


登山の準備を済ませて出発です。


ここが1合目の登山口ですが登山届を記入したくても鍵が壊れていて開かず・・・
こんなんじゃ何の意味もないじゃんと思いつつ、登山開始です。


スタートからトラブル続きなのでお地蔵さんに道中の安全を祈りつつ


進んで行きます。


本来進むべき道も崩壊していたりして


なんだかなぁ~と思いつつ、登山靴の靴紐の調整をしようと足元へ視線を移すと・・・


山蛭が血液を求めてピョンピョンと全速力で登ってきているではありませんか!(滝汗


気持ち悪いやら何やらで一気にやる気が無くなってしまい、早々に下山しました(笑


駐車場には置き忘れたのであろう登山靴がポツンと放置されていまして


これは「今日の市房山登山は止めておくように」という神様のお告げかな?と思いつつ・・・

続編へ続きます
ブログ一覧 | 山登りツーリング | 日記
Posted at 2017/05/14 22:55:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2017年5月23日 21:49
ヒルだけは勘弁です。
私はヘソに食いつかれてた事がありまして…
^_^;
コメントへの返答
2017年5月23日 22:49
ダニも嫌ですがヒルは更に強烈ですよね(笑
私は足に血を吸って丸々になったダニが鈴なりになっていた事がありますがそれなりにショックでした(爆

プロフィール

「[整備] #その他 雨の週末はチェーンとスプロケットの洗浄作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3341150/8325330/note.aspx
何シテル?   08/09 16:54
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation