• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

新型グロムで行く九州百名山日帰りツーリング 日本一の枕木階段編

昨日は健康診断で下剤を飲まされ一日中「失格」していましたので・・・
今日はグロムに乗って日帰りツーリングへ出発ですが、4時に起きるつもりが5日振りに飲酒解禁したせいか起きれなくて9時前出発となってしまいました(汗

とりあえず国道10号線を南下しますが出発事にヘルメットを被った瞬間に緩くなっていたのにビックリ!
禁酒ダイエットの絶大な効果を実感しつつ


我がサーフパラダイス日向市では
          ↑面白いPR動画なのでよろしければポチっと^^


なにやら


サーフィンのイベントが開催されているようで賑わってました。


出発が遅くなったので休憩なしでひたすら走って湧水町へ


まずは観光からと


霧島山麓丸池湧水へ到着です。


「日本名水百選」のひとつに選ばれている丸池は


日量約6万トンの水が湧き出し


町の生活用水に利用されているそうで


春は桜


夏はホタルの名所としても知られていて


水路沿いの石畳の小道は


「せせらぎの道百選」にも選ばれているそうです。


お土産屋さんの前で


その湧水を


汲むことが出来るので


早速ゲットして出発しますと


観光列車 「はやとの風」 が


通過して行きました。


次の目的地へ向かっていたら


何やら飛行機のようなオブジェが現れたので見てみると・・・


これはその・・・紅の豚のようですが何故か機体は日の丸を背負ったゼロ戦でした(笑


しばし坂道を上ると展望が開けてきまして


到着です。


ここは廃止になったJR山野線の枕木を利用して作られた日本一の枕木階段です。
左側が561段、右側が555段との事なので・・・


運動が目的なので当然左側を登りますw
一段目からスタートしまして


テクテクと


登って行きます。


時より振り返ってみたりしながら


登って行きますと


展望所が見えてきました。


大して汗も掻かずに登って来たので


何だかあまり運動になりませんでしたが


とりあえず展望所に登りまして


歩いてきた階段を眺めてみましたが・・・
以前3333段の石段を上った事があるせいかこの階段は楽に感じられ、見た目よりも勾配が緩やかで段差も低めなので歩き易く普通の遊歩道みたいな感じでした。


展望所には


無料の双眼鏡がありまして


丁度昼時でしたので


先ほどの丸池湧水で汲んできた水を沸かして


湧水ラーメンを


美味しくいただきまして


職後の珈琲も


湧水で淹れて美味しくいただきました♪


栗野岳登山編へ続く
ブログ一覧 | GROMツーリング | 日記
Posted at 2017/06/04 22:43:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

当選!
SONIC33さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation