• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月18日

グロムのメンテと更なるハイスロ化

今日の午前中は雨でしたので久し振りに目が覚めるまでゆっくりと就寝しまして。
起きてきたタイミングでポチっていたパーツが届いたので午前中はグロム弄りです。

今回導入するパーツはダイレクト・ドットコム・レーシングのハイスロットルプーリー(20%ハイスロ)なんですが、グロムはスロットルの開度が広く長時間乗ってると手首を大きく動かさなければならないアクセル操作に段々と疲れてくるのでキタコの10%ハイスロになるスロットルパイプを取り付けていたのですが、それでも全開にするには握り直さねばならず・・・
4スト125ccと非力な為に坂道等で全開にする機会が多く、これがロングツーリングになると結構面倒になってくるので疲労軽減に導入してみる事にしたのでした。


では、早速取り付け作業に取り掛かります。右側のカウルを取り外して


純正のスロットルカバーを


外したら


スロットルワイヤーも外しまして


パーツを取り付けます。メーカーの取説ではエアクリーナーBOXを取り外して作業するように書かれていますが、この程度のパーツを取り付けるのにわざわざそんな面倒くさい事はしたくないのでw


取説は無視してそのまま取り付けまして←手先の器用な方なら全く問題なくできます


ワイヤーの張り調整とエンジンを始動してステアリングを左右に切ってもアイドリングに変化が無いか、スロットル操作に問題が無いかを確認しまして完成です。


バラしたついでに隅々まで洗車した後、チェーンのメンテナンスと調整にRブレーキパッドの面取り作業等を済ませまして



午後から所用があったので試乗がてら早速グロムで走って来ましたが

コレ・・・

凄く良いです!
計30%ハイスロになるのでアクセルワークがちょっと神経質になるかな?と思ってましたが全然そんな事なくて、全開も軽く手首を捻るだけで出来るようになり、シフトダウン時の回転合わせも今までのように手首を大きく捻る必要が無くなったので凄く楽で乗りやすくなりました♪

ロングツーリングには無縁と思われるレーシングパーツの中にも応用次第ではこのように旅を快適にサポートしてくれる物もあるので、もっと早くやっておけばよかった~と思いつつ、そのまま近くのショッピングモールまで買い物へ。

妻がPHVに乗って出ているのでグロムで命の水(3Lのボックスワインと500mlの缶チューハイ10本w)を買いに行ったのですが、こんな時も常備しているGIVI箱の中に収納できる(ヘルメットが入ったままでも余裕)ので、なんちゃってアドベンチャー仕様グロムはこんな日常的な買い物使いでもとても便利です(笑


気になっていたグロムのハイスロ化とメンテナンス作業も終わったので夕方からジョギングでもしてこようかな?
ブログ一覧 | 16GROM・バイクネタ | 日記
Posted at 2017/11/18 15:23:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

デフォルト
ふじっこパパさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 12:09
大型に乗っていたときはハイスロなんて意味がわからんと思っていましたが、、600シングルに乗っていたときはハイスロの有り難みを痛感してました。
グロムの場合、スロットは有る意味オンとオフ的なのでハイスロは大いにアリでしょうね。
乗りながらツアラーの本質を追及する改造はとても参考になります。
コメントへの返答
2017年11月19日 16:51
そうなんです、出力の高い大型バイクではあまり必要ないけどミニバイクは全てのパワーを使い切りながら走る=全開にする機会が多いのでハイスロ化は疲労軽減に大いに役立ちます。
装着後300km近く走ってきましたが、超快適になりました♪

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation