• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

新型グロムで行く 世界文化遺産 高島炭鉱一泊二日の旅 最終日

キャンプ編からの続きです。

最終日の朝です。
先日の寒さで結構疲れていたようで珍しく朝7:00位まで熟睡してました。
顔を洗ってさっぱりしたら朝食の準備に取り掛かります。

まずは昨夜の残りのバゲットをスライスして軽く焼いたら


同じく昨夜の残りのチーズフォンデュを温めてパンに塗りまして


ベーコンを焼いて


パンに乗せて


マヨネーズをつけて


レタスを乗せてケチャップとマスタードを付けたパンを被せたら


完成です。


目玉焼きとバゲットバーガー?を


美味しくいただきながら


温かいコーンポタージュで暖まったら


食後の珈琲を淹れまして


せっかくなので


テントの


外へ


出まして


目の前に広がる


海を眺めながらしばし珈琲タイムを楽しみまして
動画はこちら


撤収作業に


取り掛かります。


出発の準備が整ったら


最後に


景色を


楽しみまして


出発です。


近くの島鉄フェリーターミナル口之津港乗り場へ到着すると出航10分前でしたので慌てて乗船しまして


長崎県に


お別れです。


しばし


船旅気分を味わいながら


熊本県の


鬼池港へ


上陸です。


天草パールラインで


帰路に


着きますが


せっかくなので


所々


景色を楽しみながら


一気に走って行きまして


こちらのお店で


ランチタイムです。


とても良い雰囲気の店内で


しばし待ちますと


料理が出てきましたので


美味しくいただいて


延岡市までノンストップで走って


実家に寄りまして。父に高島や炭鉱跡地で撮って来た写真を見てもらったら


高島で購入してきたこちらの写真集をお土産に渡すと、おぉ~!ととても懐かしそうに見ていました。小一時間程実家で過ごしたら出発しまして


自宅へ無事帰宅しました。


今回の旅での移動距離は559.9kmでしたが積算距離が17000kmを越えたのでまたオイル交換をしなければです。

かつて父が炭鉱マンとして働いていた高島炭鉱跡地を巡る事ができてとても感慨深い旅となりました。

今夜は(も?)思い出を肴に飲みますかね♪

おしまい
ブログ一覧 | GROMキャンプツーリング | 日記
Posted at 2018/01/21 23:12:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 17:24
週末は長崎の方へツーリングだったんですね。でも行き先が伊王島と高島とは、、穴場すぎます。
高島はお父様のルーツだったんですね。色々と感じることがあったのではないでしょうか?
帰宅前に画像と写真集で高島を見せて上げれたのも良かったですね。こういうツーリングキャンプも素敵だと思います。
動画の方もグッドでしたよ~。
コメントへの返答
2018年1月22日 19:59
週末は天気も良く気温が高めでしたので思い切って行って来ましたが、私も伊王島と高島は初めて訪れました。
父は高島で二十歳を迎え、とある大手術も高島で行ったみたいで色々と思い出深い地らしく以前から色々と話を聞いていたので一度行ってみたかったのですが、実際に行ってみてこの地で暮らしていたのかと思うと中々感慨深いものがありました。
画像と写真集は是非見てもらいたいと思ったので届けたのですが喜んで(懐かしんで?)くれたので良かったです^^
2018年1月22日 22:27
食事が濃いですね・・(^^;

見ていると、時間作って、旅行したいです・・・
コメントへの返答
2018年1月23日 20:41
前回酒とツマミのタイミングが合わなかったのでリベンジでしたが、もうチーズは一年位食べなくていいかな?
ソロキャンプを頻繁に続けていると凝った料理より普段食べるようなシンプルな食事が一番だと思うようになります(笑

早く愛車が決まるといいですね^^

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation