• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月27日

新型グロムで行く 鞍岳縦走日帰りツーリング 下山編

ツームシ山・孫岳編からの続きです。

定番の飴やタブレットの包装を拾いつつ
alt

進んで行きますが
alt

これまた山災定番の飴の包紙とトレッキングポールの先端ゴム・・
alt

朽ちかけた階段をヒーコラ登っていたら
alt

また食べられない山災・・
alt

変わったキノコを発見したら
alt

本日最大の食べられない山災を発見(汗)
alt

祠を通過して
alt

既にカビてるのでもう要らないだろうと木に掛けてあった落とし物であろう物も回収しまして(汗)
alt

パノラマコースで下山してみます。
alt

さくらんぼみたいな木の実と
alt

また食べられない山災(汗)
alt

線香花火w
alt

パノラマコースというだけあって


ちょっとだけですが
alt

展望が良い所が
alt

ありまして
alt

再び樹林帯の中へ
alt

蒟蒻畑?
alt

輪ゴム
alt

岩場の急登に
alt

グリコ
alt

反射材?
alt

思ったよりも長く続くルートを
alt

下って行くと
alt

あと500mのようなので
alt

頑張って
alt

無事に下山できましたが
alt

ここから
alt

暫く
alt

舗装路を歩いて
alt

駐車場へ到着。
alt

5時間ちょっとの素晴らしい山歩きを堪能する事ができました♪
alt

本日収穫した食べられない山災は思いのほか多かったですが・・・
山が綺麗になったと思えば良しとしましょう♪
alt

下山後は木陰を探して
alt

ランチタイムです。
alt

お腹が空いていたのであっという間に完食しまして
alt

本日初めての休憩を終えたら出発です。
alt

菊池渓谷へ寄るつもりでしたが観光客でごった返しておりましたのでスルーしまして。 
菊池スカイラインからミルクロードへ
alt

阿蘇の巨大な
alt

カルデラ大地を
alt

眺めながら
alt

帰路に
alt

着きます。
alt

走っていても暑いので水分補給をしながら
alt

夕方に用事があったので休憩なしで走り続けて早めに帰宅しました。
alt

今日は久しぶりにじっくりと山歩きを楽しんでツーリングも300km程度楽しめたのでとても充実した一日となりました^^
alt

次は何処の山に登ろうかな?

おしまい
ブログ一覧 | 山登りキャンプツーリング | 日記
Posted at 2018/08/27 22:29:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

1/500 当たったv
umekaiさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年8月28日 19:26
熊本も活火山という土地柄色々と見どころのある山が阿蘇を中心に多数あるんですね。モーターサイクルで走っても最高の道ですから、ツーリング登山は良い週末の過ごし方だと思います。
私も来月からカブ主、キャンプや登山を家族が許す限りモーターサイクルで楽しみたいと考えています。
コメントへの返答
2018年8月28日 20:23
あら?もしかしてカブ主になったんですか??

いつかTマンさんと3台で原付キャンプツーリングしたいですね^^
2018年8月28日 23:29
ゴミ多いですね・・

うちの地域清掃した時も
飴の袋がよく落ちています・・

あと、先日の九州ブラブラ旅は
暑かったので、涼しい時期に
行きたいと、思いました・・(^^
コメントへの返答
2018年8月28日 23:43
登山道では飴の袋と女性のヘアゴムとトレッキングポールの先端ゴムが大半です。故意に捨てたと思われるのは滅多にないのですが、今回のはかなり昔の物だったようです(汗)

ですよね、九州観光は寒い位が丁度いいと思います^^

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation