• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

朝食前のダイエット走と延岡鮎やなde愛しの孫ちゃん達とランチ😋

今朝も天気が微妙でしたが
alt

頑張って早起きしまして
alt

雨が降る前に原動機無し自転車でダイエット走へ
alt

今日もウスギモクセイの開花状況を見に行ってみましたが
alt

先週末と比べると花芽が増えてましたので
alt

あと数日で満開を迎えそうです
alt

金木犀とは違った色味と香りが楽しめるので楽しみです👍
alt

帰宅後は空きっ腹に朝食を美味しくいただいて😋
alt

選挙の投票を済ませながら
alt

久し振りに家族全員集まって
alt

水郷延岡の秋の風物詩である
alt

鮎やなへ
alt

本来ならここ五ケ瀬川に
alt

日本一の規模を誇る「鮎やな」が掛かっているのですが
alt

先週の宮崎トンデモ集中豪雨災害で
alt

掛けられていた鮎やなは全て流されてしまってました😭
alt

鮎のちょん掛け漁を眺めつつ
alt

数年前から常設されている
alt

かわまち交流館へ(昔は鮎やなの時期だけプレハブ小屋が建てられてました)
alt

売店で
alt

延岡名物の
alt

鮎の甘露煮や
alt

延岡市で生産されている地酒や
alt

地ビールなどを見てみたりしながら
alt

炭火で焼かれていく
alt

鮎の塩焼きを
alt

眺めながら
alt

席に着きまして
alt

各自
alt

好みの
alt

コースで
alt

今が旬の
alt

鮎料理を
alt

とても美味しく
alt

いただきました😋
alt

店内を動き回る自動配膳機に驚きつつ😲
alt


孫ちゃん達と
alt

付近を散策してみます
alt

目の前に見えるのは以前MTBでよく上っていたATG(愛宕)山
alt

延岡スカイツリーもとい延岡市のシンボルである旭化成の煙突
alt

その後は近くにある
alt

納屋カフェ 縣塾(アガタジュク)へ
alt

ここはカフェと雑貨屋と古着屋、セレクトショップが隣接していまして
alt

まずは古民家を改装した雑貨屋へ入ってみます
alt

店内には懐かしい昭和の駄菓子が置いてあったので
alt

孫ちゃん達も楽しそうです😆
alt

一階が雑貨屋さんで
alt

二階が
alt

古着屋さんになってました
alt

少々お疲れモードの愛しの孫ちゃん😍
alt

こちらはセレクトショップです
alt

一通り見て回ったら
alt

築100年の納屋を改装した
alt

納屋カフェ 縣塾へ
alt

ランチ後でしたので
alt

ケーキ3種盛りとドリンクのセットを
alt

オーダーしまして
alt

食後の
alt

お茶会を
alt

楽しみます
alt

各自アイスコーヒーや
alt

薬膳茶に
alt

孫ちゃん達はアイスクリームをいただきながら
alt

久し振りに家族全員集まって
alt

団欒を楽しむ事ができました😊
alt

服を汚してしまったので雑貨屋で買った服を着せてみたらジュリアナ東京みたいになりました😆
alt

全員お腹いっぱいになって解散したら
alt

帰宅後はウォーキングへ
alt

私もよくよく運のない蛇だな🐍
alt

午後からも降ったり止んだりの不安定な天気でしたが
alt

今日もいい汗搔けました👍

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
1時間21分
30.59km
消費カロリー 834kcal

ウォーキング
1時間9分
5.05km
消費カロリー 520kcal
ブログ一覧 | GIOS FELLEO クロモリロードバイク | スポーツ
Posted at 2024/10/27 18:53:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

AMANA ayurveda
ノエルさんさん

最終釣行!
NONSUGARさん

六本木【トニーローマ】表参道(H3 ...
misonozさん

ファミマル【素材の甘み いもけんぴ ...
麺屋 魔裟維さん

ゆずの木 ねむの木 みずたまの木
ノエルさんさん

この記事へのコメント

2024年10月27日 20:03
延岡の鮎いいですね〜
日向で仕事していた時、延岡経由だったので何回か寄ったことがあるので懐かしいです。
旭化成の煙突は確か7〜8年前に頂部まで足場組み上げて補修工事していたのを覚えています。
宮崎は北部も南部も食と景色の宝庫ですね!
コメントへの返答
2024年10月27日 20:51
残念ながら先週の水害で鮎やなは全て流されてしまいましたが、水郷延岡ならではの鮎料理は風情があっていいですね♪
以前は鮎やなの時期だけ河川敷にプレハブ小屋が建てられて、その中で鮎料理をいただいてましたが、建物が常設になったのでとても快適になってました。
旭化成の煙突、当時は異様な光景でしたよね(笑)

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation