• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2017年04月17日 イイね!

見せて貰おうか。怪しさ満点のスイングアームの性能とやらを!

グロムでロングツーリングする機会が多いのでRショックアブソーバーのグレードアップと純正の重いスチール製のスイングアームを軽量なアルミ製に変更し、バネ下重量を軽減して乗り心地の改善と疲労軽減ができないかな?と妄想をしておりましたが、理想となるオーリンズのRショックアブソーバーと国産スイングアームを導 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/17 23:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記
2017年04月13日 イイね!

職後のグロム弄り

今日は残業で帰宅が遅くなりましたが先日ポチったパーツが届いたので食事も摂らずに20時位から作業を開始しまして 今回ポチったパーツは田中商会の怪しさ満点の激安スイングアームとタケガワのRショックアブソーバーです。 本当は品質に間違いのないoverやGクラフト等の国産スイングアームにオーリンズの ...
続きを読む
Posted at 2017/04/13 23:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記
2016年12月20日 イイね!

体がだんだんデブになる!!!!!!

最近は仕事が忙しく帰宅が遅くなりがちなので今夜こそは早めに帰宅し、 このお方のようにならないよう 少しだけでも運動をと思っていたのですが・・・ もはや今後仕事終わりに運動するのは 不可能か? というような状況になってきており このお方のような不摂生な生活を送る今日この頃です(汗 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 22:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記
2016年12月04日 イイね!

雨の週末はグロムのメンテ

今日は予報通りに雨天となりましたので走行距離が3000kmを越えたグロムのオイル交換をすることにしましたが先日の山間部走行で下回りが結構汚れていたのでまずは洗車から始めまして エアブローで水気を飛ばして まずはオイル交換です。 1000km時に交換してから2000km走行で2回目の交換 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 13:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記
2016年11月05日 イイね!

1000km点検

今日は午前中の当番出勤を終えてからグロムを購入したホンダドリームへ。 納車からまだ1ケ月も経ってませんが走行距離が乗車4回目にして1200kmを越えたので初回点検を受けて来たのですが・・・ とりあえず、スタッフの方々が驚いてました。 ↑ ちなみに自転車でも1日に200km以上は普通なのでバイクの走 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 19:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記
2016年11月04日 イイね!

新型グロムの簡単インプレ

今日は帰宅後回し車に乗り運動したかったのですが先日ポチっていたパーツが届いていたので取り付け作業をしてみました。←サボリ 新型グロムが納車され乗車回数4回目にして1192kmとなり、色々と改善したい所が見えて来たので、その辺りも踏まえ現時点での個人的な感想を記録しておきたいと思います。 まずは ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 22:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記
2016年10月23日 イイね!

今日も雨なので

グロム弄りです。ちょっと気になっていた事があったのでホムセンで色々物色してきまして。 作業開始です。気になっていた事と言いますのはこのベースの取り付け位置なんですがグロムの純正キャリアがかなり小さめなので出来るだけ前側に付けてみたところ、ベースを緩めないとシートが外せない状態になっていたのです ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 15:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記
2016年10月22日 イイね!

箱入りグロム

また今週も週末雨パターンです。しかも南九州は大雨とか? 昨日の鳥取地震の後、こちらでも明け方に震度3の地震がありビックリして目が覚めましたが震源地が日向灘でしたのでついに南海トラフ大地震の始まりか!?と冷や汗がでました(怖 阿蘇山もマグマ溜まりに熊本地震の活断層が絡んで刺激しているらしく噴火の可 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 14:48:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記
2016年10月16日 イイね!

雨の週末はグロム弄り

昨日納車されたばかりのグロムですが早速自分好みにカスタマイズしていきます。 それでは作業開始~ ノーマルの状態から まずはR周りを分解しまして 純正キャリアを取り付け。 ノーマルミラーは視認性がかなり悪いのでミラーを変更。 ついでにスペーサーで数センチ上げておきまして 純正のヘルメ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 16:47:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記
2016年10月15日 イイね!

こちら側へ

今日は午前中の当番出勤を終えてから地元のバイクショップへ。 本日、子育てが終るまでの17年間、自主規制し封印してきた本来の趣味であるモーターサイクルライフを再開する時が来ました。 次期マシンは数年前から悩み続け、BMWのR1200GSアドベンチャーから始まり F800GS、新型アフリカツイン、ツ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 20:37:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 16GROM・バイクネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 純正フォグランプの浸水対策とポジション球交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3178428/8363216/note.aspx
何シテル?   09/13 21:16
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 45 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation