• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

雨の週末は☔ジムニーde温泉ドライブへ🚙♨

今日は一日中大雨の予報でしたので☔
alt

運動は諦めてジムニーでソロドライブへ出発です🚙
alt

西都市にオープンした源泉かけ流し温泉の「妻湯」にゆっくり浸かったら♨
alt

絶滅危惧種の?ほっかほっか亭があったのでテイクアウトしまして
alt

西都原古墳群へ
alt

菜の花を眺めながら
alt

ほっかほっか亭の茶色い弁当を
alt

美味しくいただいて😋
alt

パーツレビューにUPしている
alt

便利な折り畳み笠を使って
alt

雨が降る中
alt

西都原古墳群に咲く
alt

菜の花を
alt

眺めてみます
alt

もう少ししたら左側のソメイヨシノが開花して
alt

桜と菜の花のコラボが
alt

素晴らしい景観になります🌸
alt

菜の花とジムニー🚙
alt

この笠は畳むと濡れない構造なので狭いジムニーやコンパクトカーにお勧めです☔
alt

西都花まつりの頃には
alt

桜が満開になるといいですね👍
alt

その後は
alt

まだ行った事がなかった
alt

東九州自動車道 川南パーキングエリア内にある
alt

かわみなみPLATZへ。ここは一般道からもアクセスできるようなので
alt

初めて立ち寄ってみたりしながら
alt

途中で眠くなってきたので
alt

都農ワイナリーの駐車場で
alt

雨音を子守唄に
alt

仮眠しまして
alt

目覚めると
alt

小雨になっていたので
alt

景色を眺めながら出発です
alt

普段は全く間食しないのですが
alt

珍しくカレーパンを食べてみたり🐽
alt

日向市の
alt

観光スポットへ
alt

久し振りに
alt

立ち寄って
alt

みると
alt

以前より
alt

遊歩道が
alt

綺麗に
alt

整備
alt

されて
alt

いました
alt

その後は
alt

帰宅しますと
alt

ポチっていたモノが
alt

届いていたので
alt

取り付けておきまして
alt

今日は結構な大雨でしたが、ドライブがてら温泉や菜の花を楽しむ事ができました👍
Posted at 2024/03/24 20:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 10型 | クルマ
2024年03月20日 イイね!

ジムニーdeくまモン県までソロドライブ🚙熊本地震震災ミュージアム編

そらふねの桟橋編からの続きです。

下山後は内牧商店街付近でランチ&温泉を楽しむ予定でしたが、かなり混雑しており
すっかり気持ちが萎えてしまったので~😭
急遽変更して何処で食べても美味しいホモ弁の、特のりタル弁当をいただいて😋
alt

予定が無くなったので
alt

とりあえず道の駅阿蘇に立ち寄って
alt

お土産を購入したら
alt

とりあえず南阿蘇方面へ
alt

向っていたら
alt

ふと思い出したので
alt

熊本地震で崩落した
alt

阿蘇大橋の東海大学側へ
alt

行ってみました
alt

20代の頃から
alt

仕事やプライベートで
alt

よく渡っていた橋でしたが
alt

崩落してしまい、未来ある若者の尊い命が失われてしまいました😥
alt

対岸には数鹿流(すがる)崩之碑展望所があり、
alt

崩壊した橋の様子を見る事ができます。
alt

後方に見えるのは黒川地区の地表地震断層で中央線がズレているのが判ります。


南側には
alt

新たに開通した新阿蘇大橋が見えます
alt

その後は
alt

去年の7月に
alt

オープンしたばかりの
alt

熊本地震
alt

震災ミュージアムへ
alt

初めて
alt

入ってみます
alt

これは
alt

崩落した阿蘇大橋の
alt

鉄骨です
alt

敷地内では新婚さんの前撮りでしょうか?
alt

雪が舞う中でしたので寒いだろうな~と思いつつ
alt

施設の中へ
alt

入ってみますと
alt

いきなり言葉を失うような
alt

展示が
alt

ありました😥
alt

この車のオーナーさんは2階にいて奇跡的に無事だったそうです
alt

震災当時被災状況の確認に使用されたドローンです
alt

トヨタ車でしょうか?エンジンのヘッドカバーが破壊されカムシャフトが剥き出しに・・・
alt

熊本平野を通る断層の様子が判る模型です
alt

今、北陸地方の能登半島地震で起きている液状化現象の仕組みです。
alt

阿蘇の巨大なカルデラ大地を通るのは
alt

以前西原村で目にした布田川断層帯で
alt

こちらの展示は布田川断層帯の
alt

剥ぎ取り標本です。
alt

巨大なカルデラ大地の様子がよく解りますが、火口の中に人々が暮らしているのです
alt

次は
alt

旧東海大学の
alt

被災状況の
alt

展示を
alt

見学して
alt

みますが
alt

熊本地震発災後に
alt

参加した
alt

災害ボランティア活動で
alt

目にしてきた
alt

数々の
alt

被災状況を
alt

思い出させる
alt

リアルな
alt

震災遺構が
alt

こんなに
alt

しっかりと
alt

耐震補強迄して
alt

残されていたとは
alt

知らなかったので
alt

改めて気が引き締まる思いでした。
alt

左の山が阿蘇五岳の烏帽子岳で
alt

中央が杵島岳で左端が米塚になります。
alt

最後の展示室には
alt

被災直後の様々な問題点を考えるスペースがあり
alt

熊本地震 記憶の回廊 では発災後初めてボラセンが立ち上がった日から
alt

トータル20日間災害ボランティア活動に参加した西原村の復興の様子や
alt

発災直後に社会福祉協議会へ支援物資を届けに行った御船町の様子が←コストコが写ってますね
alt

ワンピースは見た事無いけど熊本地震プロジェクトの銅像は3カ所見たかな?
alt

過去に前例のない被害をもたらした熊本地震から復興に向けて頑張っている
alt

被災された方々のノウハウが今被災している能登半島の皆様へと生かされる事を
alt

願いつつ
alt

我が宮崎県でも南海トラフ巨大地震がいつ発災してもおかしくない状況なので
alt

改めて地震と津波を想定した避難と備えを万全にしておかなければならないと
alt

気が引き締まる思いで帰路につきまして
alt

帰宅直前に給油してみると車検整備の効果か?燃費が17km/Lと中々の高燃費でした👍
alt

帰宅後は阿蘇で買って来た食材と
alt

思い出を肴に
alt

呑みますかね🍻

おしまい
Posted at 2024/03/20 22:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 10型 | 旅行/地域
2024年03月20日 イイね!

ジムニーdeくまモン県までソロドライブ🚙そらふねの桟橋編

春分の日も妻が我が家で女子会で、亭主元気で留守がいいとの事でしたので😆
原動機無し自転車で宇納間ダイエット走の予定で起床しましたが・・・
alt

強風警報発令中で時より家が揺れる程の突風が吹いていたので😱
alt

原動機無し自転車は諦めて
alt

急遽ジムニーでドライブへ出発です🚙
alt

寒波の影響で突風が吹いたり
alt

吹雪いたり
alt

晴れ間が出たりと不安定な天気でしたが
alt

久しぶりのソロドライブなのでオーディオをOFFにして
alt

歴代ジムニー最後となる電子制御が介入しない純ガソリンエンジンならではのダイレクト感と
alt

熟成されたK6Aが奏でる音色を聞きながら箱石峠のワインディングロードを楽しみつつ
alt

一宮から内牧温泉方面へ向かいまして
alt

まずは内牧菅原神社へ
alt

この大きなタブの木は
alt

樹齢500年との事ですが、数年前に枝が切られたみたいでちょっと寂しい感じでしたが
alt

樹木はちゃんと生きているみたいで良かったです。本殿で参拝したら
alt

田子山トレッキング駐車場へ到着です。
alt

トレランシューズに履き替えて
alt

小型のバックパックを背負って
alt

プチトレッキングへ
alt

参勤交代の道を歩いて行きますが
alt

この道は確か狩尾峠(ラピュタの道)の麓に繋がっていたような?
alt

ここから
alt

田子山の
alt

山頂へ
alt

向かって
alt

登って
alt

行きます
alt

距離は短いですが
alt

階段が続くので
alt

結構ハードですが
alt

3333段ある日本一の石段に比べたら
alt

全然大した事は無いので
alt

写真を撮りながらゆっくり登っても
alt

20分位で田子山の山頂にある
alt

そらふねの桟橋へ到着です。
alt

ここは以前妻と来る予定でしたが雨で行けなかったので
alt

今回は来ることができてよかったです👍
alt

時計回りで
alt

360度続く
alt

雄大な
alt

阿蘇の
alt

カルデラ大地を
alt

眺めて
alt

みますが
alt

やはり阿蘇は雄大ですね~
alt

ここが山頂で
alt

三角点がありました
alt

山頂には石碑がありましたが
alt

案内板が消えていて
alt

詳細は判りませんでした
alt

少し下にある
alt

広場へ行ってみます
alt

そらふねの桟橋が見えます
alt

ここはカフェですが、滅多に営業していないとか?
alt

ベンチやテーブルがあるので
alt

弁当持参でランチしても良さそうですね
alt

阿蘇五岳を眺めながら
alt

下山して行きますが
alt

ここが気になっていたので
alt

踏み跡を辿りながら進んで
alt

岩のすき間へ入ってみると
alt

ここが
alt

奥ノ院になるようです
alt

麓まで降りてきましたが
alt

せっかくなので奥までいってみることに
alt

ゴリさん事件だ!←古い
alt

ここが
alt

切通地蔵と
alt

呼ばれているところで
alt

その先には
alt

山の神が
alt

ありました。
alt

300先にも
alt

何かあるみたいなので
alt

先へ進んで行くと
alt

ここが
alt

女亀岩と言われる
alt

夫婦亀岩の一つになるようです
alt

立派な石積の側溝
alt

日本タンポポ
alt

耕運機の仕業🐗
alt

こう書いてありますが
alt

どう見ても轍が・・・😅
alt

立派な側溝に気を取られつつ
alt

駐車場まで戻ってきましたが
alt

今日は自転車に乗れなかったので、いい運動になりました👍
alt

熊本地震震災ミュージアム編へ続く
Posted at 2024/03/20 21:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 10型 | 旅行/地域
2024年03月16日 イイね!

原動機無し自転車ダイエット走と🚴ジムニーの車検整備仕上げ🚙

今朝はとてもいい天気でしたので
alt

気温が上がる前に
alt

いつものダイエット走へ
alt

まだ気温が低くてひんやりとした中
alt

とても気持ちよくペダルを漕いで行きますが
alt

先週のメンテナンス作業でブレーキも無音の滑らかさを取り戻し
alt

駆動系も滑らかになっていい感じです👍
alt

ダイエット走を終えたら
alt

車検整備の続きを行います
alt

まずはバッテリーを外しますが、この機会に綺麗に清掃します
alt

普段手が入り難い所も綺麗に拭き掃除しながら以前ズボラしてクラッチワイヤーから出していた
alt

シートヒーター用の配線をバッテリー後部から引き直しつつ、再びインタークーラーを外しますが
alt

こちらは以前インタークーラーを外した時の画像ですが、その時に発見したPCVバルブパッキンからのブローバイガス漏れの状況です
alt

とりあえず先に
alt

インタークーラー内部に溜まったブローバイガスによるオイル汚れを
前回外した時にパーツクリーナーで軽く清掃して拭いたので画像は綺麗ですがベトベトでした。
alt

片方を塞いでガソリンを注ぎ、振りながら汚れを落として暫く漬け置きしておきます
alt

PCVバルブを外してみると、やはりパッキンはカチコチに硬化して柔軟性を失っておりました
alt

今回はヘッドカバーの腐食防止に塗装作業とPCVバルブパッキンの交換、オイルキャッチタンク&ブースト計の取り付けを同時進行で行います
alt

ヘッドカバーを外して見るとエンジン内部は比較的綺麗でしたが
alt

新車から100%化学合成油を使用していればもっと綺麗だったんですけどね😅
alt

ヘッドカバーから硬化したPCVバルブパッキンを外してみましたが、中々外れず・・・
alt

柔軟性が失われているのでボロボロに崩れてしまいました。
alt

2017年式納車後7年目でもコレですから、10型乗りの皆さんも早めの交換をお勧めします😅
alt

インタークーラーとヘッドカバーを外して
alt

作業し易くなったので
alt

ブローバイガス対策で
alt

オイルキャッチタンクを
alt

取り付けながら
alt

インタークーラー内部を洗浄して乾燥させる間に
alt

ついでにメタルスプリングバルブを
alt

取り外して
alt

分解洗浄しますが、ここのOリングも劣化して切れていたのでモノタロウに発注しつつ
alt

次はステップモーターバルブを
alt

取り外して清掃しますが
alt

どちらも意外と汚れてなかったので、ちょっと一安心。
alt

どちらも元に戻したら
alt

ブースト計の配管を
alt

同時進行しながら
alt

シリンダーヘッドに残った
alt

液体パッキンを取り除き脱脂して
alt

作業の合間に塗装しておいたヘッドカバーに
alt

新しいPCVバルブパッキンを
alt

取り付けて
alt

ヘッドカバーパッキンを取り付けて
alt

必用な所に液体パッキンを塗布し
alt

ヘッドカバーを取り付けて
alt

せっかくなのでPCVバルブも新品を取り付けますが
alt

驚くほどしっかり固定されるようになりました👍
alt

作業の合間にひと息つきながら☕
alt

オイルキャッチタンクの
alt

配管をしながら
alt

インタークーラーを取り付けて
alt

オイルキャッチタンクの
alt

配管の取り回しを
alt

微調整しながら
alt

ブースト計の配管も済ませて
alt

バッテリーを取り付けたら
alt

エンジンルーム内の作業は
alt

これにて終了です。
alt

チラリと見える青いヘッドカバーと、さり気なく輝くオイルキャッチタンクが良い感じです👍
alt

最後に短かすぎるブースト計の配線をハンダ付け&収縮チューブで延長したら
alt

メーターカバーを外して
alt

思いきってダッシュボードにANAを開けて😱
alt

ANAからブースト計の配線を引き出して
alt

ブースト計の配線を済ませたら
alt

作業中にバッテリーを外してコンピューター(ECU)の初期化は終わっていたので、キーONでイニシャライズ完了後に
alt

エンジンを始動して新たにコンピューターへ学習させながらブースト計の動作確認を行いますが
alt

後付けメーターはスッキリと取り付けたかったので
alt

配線を通したANAは工具箱に転がっていたゴムのグロメットを加工して綺麗に納めたので
alt

配線が剥き出しになることはなく、いい感じに取り付けできました👍
alt

最後に息子が傷つけて見苦しくなっていたメーターのクリア傷をコンパウンドで磨いて綺麗にしたら長引いてしまった今回の車検整備もこれにて終了ですが
alt

メタルスプリングバルブのOリングが劣化して切れていたので後日交換しなければです😅
alt

7年目の車検に備えて分解整備していくとなんだかんだありましたが、ジムニーは構造がシンプルなので、弄る楽しみが残されていていい車ですね😜

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
時間 1時間22分
距離 30.43km
消費カロリー 1047kcal
Posted at 2024/03/16 23:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 10型 | 趣味
2024年03月09日 イイね!

今日は午後から整備作業🚙

先週末からの車検整備の続きです。
今回は前後デフとトランスファーのオイルを交換するので直線のみ四駆に入れて走行し、フロントデフとトランスファー内のオイルも温めながら作業場へ到着です。
alt

早速準備に取り掛かりますが今回はカストロールのオイルを使用します。
alt

Rデフから作業を始めますが、まずは先にフィラープラグが緩むか確認して
alt

ドレンプラグを
alt

外して
alt

デフオイルを抜きます
alt

鉄粉がてんこ盛りでしたので
alt

綺麗に除去、洗浄したら
alt

前後デフには80W-90(GL-5)を
alt

ラブ注入(違)
alt

規定量になったらフィラープラグを閉めて脱脂したら次はフロントデフオイルを交換しますが
alt

フロントデフにアクセスすると・・
な、ナンデスカコレハ!?
先週ディーラーでエンジンオイルとエレメントを交換したのですが、エレメントとホーシングがオイルまみれのままとは!
一瞬オイルエレメントの締め忘れではないのか?と心配になったのでエレメントとドレンボルト、エンジンオイルの量を確認しましたが、この汚い仕事ぶりは酷いわ~😭
alt

やはり、車やバイクの整備は他人に任せるとロクな事が無いというお手本のような事例に呆れつつ、念のためエレメントの増し締めと周辺のオイルを拭き取って脱脂しておきまして←余計な作業😩
alt

その後はフロントのデフオイルを交換して
alt

最後に
alt

トランスファーのオイルを抜いてみますと
alt

この車で四駆を使うのは雪道くらいなので鉄粉も少な目でそれほど汚れてはいませんでした。
alt

ドレンプラグを閉めたら75W-90(GL-4)を注入して駆動系のオイル交換作業完了です。
alt

せっかくなので下回りで目に付く錆を落として塗装しますが、ジムニーはフレームのボディマウントとリーディング&トレーディングアームのピボット部付近から錆が出やすいですね😩
alt

その後は散らかっていた工具箱を久しぶりに整理整頓しておきましたが・・・
alt

この古いKTCの工具箱や工具類は購入してから37年が経過し、ふと気が付くと我が人生で一番長く所有している物となりました。
数年前に母親のわがままに振り回されて戸建て住宅を売却して実家を建て直す予定が売却した後にパーになって突然ホームレスとなり、急遽アパートへ引っ越した関係で雨漏れする物置など湿気の多い環境に置く事になったので錆だらけになってしまいましたが・・・←親とは言え酷い話です😭
バイク屋や車屋での仕事で活躍した後は今まで所有して来たバイクや車のメンテナンスも支えてきてくれたので、本当に沢山の思い出が詰まった大切な工具達です🔧
alt

ついでに雨漏りする倉庫内も清掃整理して工具が濡れないように配置換えを行ったので、スッキリしました👍
alt

本来ならこれにて車検整備作業は終了なんですが、先週のプラグ交換時に見てはイケナイものを見てしまったので~😱
部品を注文してもう少し整備作業が続きます😭
Posted at 2024/03/09 19:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 10型 | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 PRO-LITE Bracciano A27 ホイールニップル破断 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3341150/7835034/note.aspx
何シテル?   06/16 17:07
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 56 7 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO 105 (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...
ドゥカティ MONSTER 1000S ie ドゥカティ MONSTER 1000S ie
人生二台目のドゥカティ、今日届きました。 2003年モデル実走行2104km。 車検は通 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation