• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

新型グロムで行く 日本二百名山と湯山温泉1泊2日の旅その③

その②からの続きです。

夜が明けましたが今回はゆっくりとキャンプを楽しむのも目的の1つでしたので珍しく6時半位までゆっくりと寝てまして


起床と同時に昨夜仕込んでいたメスティンを火にかけまして


顔を洗い歯磨きしてサッパリしたら


朝食の準備に


取り掛かりまして


完成です。


いつも同じメニューではありますが好きなのでw
炊き立てご飯と味噌汁に納豆と


半熟目玉焼きにベーコンです。


卵もいい感じに半熟に仕上がりまして


あっという間に完食でご馳走様でした。


こちらの調味料も先日パッキングを工夫しておいたのですが使いやすくなっていい感じでした。


食後はお湯を沸かして


珈琲を淹れまして


ゆっくりと食後の珈琲を楽しんだら


撤収作業開始です。まずは夜露と結露で濡れたテントとフライを拭き上げてフライを広げて天日干ししておきまして


乾かす間に荷物をパッキングしてグロムに積み込んでいきまして


最後に乾いたテントを畳んで収納して


準備完了です。夕方暗くなってから飛び込みでやって来たご夫婦のテントを通過する時にご挨拶をしつつ矢立高原キャンプ場を後にしまして


後は来た道を


のんびりと


戻って


行きますが


昨日と違って路面が乾いているので


狭い大河内峠越えの道中も


楽しく走って通過しまして


椎葉村とお別れして美郷町へ。そのまま自宅まで一気に走って


お昼前には無事帰宅となりまして


今回はツーリングと登山と温泉とキャンプが目的でしたので2日間の走行距離は249.4kmとちょっと少なめでしたが楽しめました。


濡れた路面を走り続けてドロドロに汚れたグロムを洗車してチェーンのメンテナンス作業を済ませましたが今回はウエット路面を走り続けましたのでこれも純正のノンシールチェーンからRKのシールチェーンへ交換しておいたので油膜切れを起こす事もなく正解でした。


洗車後は車体の水気を飛ばしがてら近くのライスマウンテンまで走って来まして


綺麗になったグロムを倉庫へ。リターンする前は主にビッグバイクやオフ車に乗ってましたので、今まで原付二種に荷物満載でこんなにあちこちと長距離を走り回る事など無かったのですが(ちなみに過去に所有した事のある原付二種はKDX、KSR.XR,CRM、NSR位かな?)最近は乗り込めば乗り込む程グロムにして良かったなと感じることが多くなってきました。


初老なのでもう目を三角にして走るような事もしませんし、上手くはありませんが旅行中は記念に残したくて写真をたくさん撮るのが好きなのでビッグバイクだと景色のいい所を通り過ぎてもUターンが面倒で諦めてしまうシーンや狭い道へでもグロムならひょいとUターンしたり進入できたり、悪天候で道が荒れても特に神経質になることもなく、パワーに余裕はないけれど一緒に頑張って走っているような?使い切れるパワー感がほのぼのして心地よかったり、最高L辺り70kmを越える驚愕の低燃費に有料道路やフェリーの代金に保険料や消耗品等の圧倒的な維持費の安さが財布に優くて所有している事が苦にならないところも良い所です。
(ちなみに今回の旅に掛かった費用は食事代別で2000円以下でした)

リターンした頃はまだ体力のあるうちにもう一度大型バイクに乗りたいという気持ちが強かったのですが、最近はそう思う事もなくなってきました。
思うに「今の身の丈にピッタリと合っているバイク」なんでしょうね。
とにかくそんなグロムに満足している今日この頃です。←なんのこっちゃ

去年の黄金週間は全て熊本地震の災害ボランティア活動をしていたので、今年のGWは休日を楽しもうと思っていた矢先に連休の中日は雨の日が多くてどうなることやらと思っていましたが、前半と後半の二連休はグロムでキャンプツーリングを楽しめたので結果、とても充実した休日を過ごす事ができました。

天候の回復と「素晴らしき観光地」に感謝しつつ、明日からまた仕事頑張りますかね♪

おしまい

プロフィール

「[整備] #ジムニー 浸水した純正フォグランプからIPF製フォグランプへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3178428/8380739/note.aspx
何シテル?   09/27 17:35
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 45 6
789 10 1112 13
1415 16 17181920
21 22 23 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation