• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

雨の3連休最終日はジムニーdeプチドライブと夕涼みダイエット走へ

今朝も4:00に起きてみましたが雷雨になったので3日連続で早朝ダイエット走は諦めまして😭
alt

予報が当たらず連休最終日も雨になって退屈でしたので午後からジムニーでプチドライブへ
alt

隣町にある
alt

奇跡の
alt

清流へ
alt

到着です
alt

ここは子供達が
alt

小さい頃に
alt

よく泳ぎに
alt

連れてきていたところで
alt

大雨の後で
alt

増水しても
alt

あまり濁らないので
alt

大体いつ来ても
alt

透き通った清流を
alt

眺める事が
alt

できます
alt

少し下流にある
alt

沈下橋まで
alt

行ってみますと
alt

確かに以前よりゴミが目立っていたので・・火ばさみとゴミ袋を持ってくればよかったなと思いつつ
alt

久し振りに
alt

沈下橋の上から
alt

景色を眺めたら

alt

上流側にある
alt

河原へ
alt

降りてみたり
alt

しながら
alt

小学生の頃に
alt

よく連れてきてもらっていた
alt

河原へ行ってみました
alt

当時はまだ泳げなかったのですが
alt

ここで初めて泳げるようになったので
alt

当時に想いを馳せながら
alt

暫くのんびり過ごして☕
alt

帰宅後は
alt

やっと雨が上がって
alt

濡れていた路面も
alt

乾いてきたので
alt

夕方から原動機無し自転車で
alt

夕涼みダイエット走へ
alt

雨の三連休でしたが、最終日もいい汗搔けました👍

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
1時間19分
30.77km
消費カロリー 952kcal
Posted at 2024/07/15 19:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 10型 | クルマ
2024年07月14日 イイね!

台風シーズンに備えて🌀発電機のメンテナンス作業とウォーキング🏃

今日も一日中雨の予報でしたので~原動機無し自転車のダイエット走は諦めまして😭
alt

何もしないのもつまらないので、今更ですが地元のワークマンへ初めて行ってみますと
alt

仕事で使うベルトが汗で金属部分が錆びるので非金属製のベルトを探してみると、バックルから全てプラスチック製のベルトがあったので早速ゲットしてみたのですが
alt

”ランボー糸”?という、溜まった静電気をコロナ放電し、帯電を低下させる効果がある繊維を使用しているそうです。
空港の金属探知機に反応しないので普段着で愛用している方もいるとか?
alt

その後は台風シーズンに備えて発電機のメンテナンス作業と動作確認を行いますが
alt

このホンダの発電機は熊本地震発災直後から参加していた災害ボランティア活動で停電している被災地で使用する電動工具の電源として活躍した物なんですが、
alt

燃料コックの構造からエアエレメントの耐久性やフロート室のガソリンを抜きやすい構造のケイヒンキャブなど、何気によく考えて作られていますね👍
alt

その後は災害時の非常用電源として燃料を抜いて長期保管していたので燃料系の洗浄と
alt

エアクリーナーの点検を済ませたら少量の燃料を入れて試運転させている間に
alt

最近入手してキャブレターのオーバーホール作業をしていた新ダイワ工業の発電機のエアクリーナーエレメントが
alt

ここから数枚は過去画像が混ざりますが、このようにカステラみたいにボロボロに劣化して
alt

使えなくなっていたので(素材的にだめだこりゃ😩)
alt

エレメント用のスポンジを現物合わせでカットしながら
alt

取り付けて少量のガソリンを入れて試運転してみましたが・・・
alt

前所有者が使用後に燃料を抜かないまま長期間放置した結果、ミクニ製のキャブを開けてみると酷くガソリンが腐っていたので洗浄したのですが、ホムセンのキャブクリーナーでは中々綺麗にならず、固着して外せないジェットもあったり、フロートバルブのゴムも劣化して硬化しているのでオーバーフロー気味になりがちなのと
alt

やはりどこかの詰まりが取れていないようで洗浄後に電動工具を稼働させてみるとキャブ調整が上手く効かないので・・・
alt

強制的にスロットルを開ければ高回転まで吹け上がってしっかりと発電するのでそのままでも使えない事は無いのですが、正常に運用したければキャブを買い替えないとダメかもです😭
alt

できるだけメンテナンスしてみたのですが全然納得いく結果にはならなかったので、何だか気分まで不完全燃焼状態で帰宅後はウォーキングで汗を流していたら
alt

ナンデスカコレハ??
alt

ナニコレ珍八景w
alt

帰宅後はふるさと納税の返礼品で納豆が大量に届いたので
alt

明日の朝から納豆三昧です😋

本日の有酸素運動
ウォーキング
1時間7分
5.23km
消費カロリー 508kcal
Posted at 2024/07/14 21:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラン・ジョグ・ウォーク | 日記
2024年07月13日 イイね!

雨の日はショッピングとグリル&喫茶ゆめふうせんdeお得なランチ😋

今朝もできれば雨の合間に原動機無し自転車で走れればと思い、4時に起きてみましたが雨音が聞こえていたので~😭
ダイエット走は諦めてゆっくりと睡眠をとりまして。
午前中は色々と買い物や用事を済ませてランチはグリル&喫茶ゆめふうせんへ
alt

私は今回が初めての訪店でしたが
alt

店内は昭和感が漂う、なんだか懐かしい純喫茶の雰囲気で🚬
alt

料理をオーダーしたら、これまた懐かしい漫画を読みながら待ちまして😎
alt

料理が揃ったのでいただきます
alt

私は初めてでしたので
alt

こちらのボリューム満点のお得なランチと
alt

何度か訪店している妻は冷麺を美味しくいただいて😋
alt

満腹で帰宅後は昼寝をしたりしながらゆっくりと過ごしまして💤
alt

夕方からは雨の合間に妻とウォーキングで今日もいい汗搔けました👍

本日の有酸素運動
ウォーキング
1時間13分
5.48km
消費カロリー 521kcal
Posted at 2024/07/13 19:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行・グルメ・温泉 | グルメ/料理
2024年07月07日 イイね!

朝食前の早朝ダイエット走と🚴TOKIWAわさだタウンdeショッピング🚙

今日は昨日よりも猛暑になる予報でしたので😵
alt

日の出前の4:40位から
alt

原動機無し自転車でダイエット走へ
alt

昨日よりも早く出発したおかげで
alt

山間部を走行中は直射日光を
alt

浴びる事がなかったので
alt

なんちゃってモルゲンロートを眺めつつw
alt

昨日よりも涼しく快適にペダルを漕ぎながら
alt

帰宅後は7:30出発でお隣のおんせん県まで車を走らせて
alt

9:45に大分市内にあるTOKIWAわさだタウンへ到着です
alt

10:00から入店してショッピングを開始しますが
alt

お食事処が混雑する前にと
alt

早目にランチを済ませたら再びショッピングを再開しまして
alt

最後にザ・ノース・フェイス・プラスへ。地元には品ぞろえの少ないショップしかないので、この機会に色々と試着しながら私は長いこと普段着からバイク、登山で酷使し続けて色褪せて来た上着を新調しまして。
このブランドは少々お高いですがその分長持ちするので妻にも普段着と運動用を兼ねて上下のウエアを購入したら帰路につきますが
alt

ふと気が付くと4時間半もウロウロしていたようです😆
alt

おんせん県の市内は車の外気温計で40℃超えと、トンデモ猛暑の中
alt

かまえインターパークへ寄り道してみたりしながら帰宅しましたが相変わらずの猛暑で
alt

帰宅後も気温が高すぎて危険でしたので運動なしでした😵

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
1時間26分
30.73km
消費カロリー 965kcal

ショッピング?
4時間37分
8.87km
消費カロリー 837kcal
Posted at 2024/07/07 19:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GIOS FELLEO クロモリロードバイク | ショッピング
2024年07月06日 イイね!

朝食前の原動機無し自転車ダイエット走と🚴北浦町de海鮮丼ランチ🍚

最近は気温35℃前後の猛暑日が続いているので😵
alt

今朝はいつもより少し早めの5:30頃から
alt

原動機無し自転車でダイエット走へ🚴
alt

出発時の気温は既に26℃を超えていましたが
alt

山間部に入ると
alt

まだ少しひんやりとしていて
alt

大量発汗しながらではありますが
alt

心地よい風を感じながら
alt

気持ちのいいサイクリングを
alt

楽しむ事ができました🎏
alt

帰宅後はドライブがてら
alt

北浦町の
alt

きたうらら海市場へ
alt

漁師町ならではの買い物を楽しんだら
alt

隣接しているレストランでランチタイムです
alt

ここで食べるのは初めてでしたので
alt

数量限定の海鮮丼をオーダーしまして
alt

着丼です🍚
alt

見た目より結構ボリュームがありまして
alt

あっという間に完食でした😋
alt

ランチ後は
alt

せっかくなので
alt

久しぶりに
alt

道の駅北浦へ
alt

ここでも
alt

いろいろと
alt

買い物しまして
alt

道の駅北浦では定番の
alt

塩ソフトクリームを美味しくいただいて🍦
alt

久し振りに
alt

テラスへ出てみますと
alt

ポケフタの設置や
alt

ジュディ・オングに
alt

貝殻の絵馬などができてました
alt

猛暑日なので海水浴は気持ちがいいでしょうね~
alt

久しぶりにうみウララエリアを楽しみましたが帰宅後は危険な暑さでしたので
alt

猛暑が落ち着くまで外出を控え、夕方からウォーキングで今日もいい汗搔けました👍
alt

今夜は北浦町でゲットしてきた
alt

食材を肴に
alt

呑みますかね🍻

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
1時間26分
30.78km
消費カロリー 843kcal

ウォーキング
1時間7分
5.04km
消費カロリー 455kcal
Posted at 2024/07/06 19:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GIOS FELLEO クロモリロードバイク | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ジムニー クラッチペダル操作時の異音とフィーリングを手抜き作業で改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3178428/8303554/note.aspx
何シテル?   07/19 20:36
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
789101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation