• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

ダイエット走と馬刺しを求めてくまモン県までドライブのちゴーヤの収穫

今朝は曇りの予報でしたので5:00過ぎから原動機無し自転車でいつものダイエット走へ
alt

夜中も降らなかったようで山間部も路面が乾いていたので車体が汚れる事も無く
alt

先日メンテナンスした駆動系も滑らかな動きで気持ちよくサイクリングを楽しめました👍
alt

帰宅後は朝食をタマラン美味しくいただいて😋
alt

朝食後はお隣のくまモン県へ。物欲の館で買い物を済ませたら
alt

西原村にある全日食チェーン高遊原店へ
alt

ここで激安馬刺しを(以前は100g126円だったんですけどね~😭)
alt

お土産を含めて爆買いしまして
alt

その後は近くにある「野菜のコストコ」へ
alt

新鮮な野菜を激安でゲットしたら
alt

同じく西原村内でランチタイムです
alt

ここは熊本地震発災後のボラ活中に唯一被害がなかった建物の中にありまして
alt

震災3年後にオープンしたお店で一度行ってみたかったのですが
alt

熊本名物の「あか牛丼」がとても美味しかったです😋
alt

その後は農業を営んでいる従妹からゴーヤを収穫していいよと連絡をもらっていたので
alt

熊本県の西原村から宮崎県の美郷町西郷区まで車を走らせたら先にお墓参りに行きまして
alt

母の実家で仏壇に手を合わせたら葉が黄色くなってきていよいよ今年最後となる
alt

規格外で出荷できないゴーヤを沢山収穫させていただきました🥒
alt

妻がお疲れモードでしたので今夜はスーパーの見切り品を肴に
alt

呑みますかね🍻

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
1時間15分
30.57km
消費カロリー 1377kcal
2025年08月09日 イイね!

雨の三連休初日はロードバイクのメンテナンス作業とウォーキング

今日は朝から本降りの雨でしたので
alt

原動機無し自転車のチェーンを洗浄したついでに
alt

カセットスプロケットも外して洗浄しておきました
alt

駆動系が綺麗になると動きも滑らかになるので
alt

次のライドが楽しみです
alt

夕方には雨も上がったので妻と買い物がてらウォーキングで
alt

今日もいい汗搔けました👍

本日の有酸素運動
ウォーキング
1時間29分
6.21km
消費カロリー 472kcal
2025年08月03日 イイね!

みん友のabu-shiroさんへ 椎葉林道~椎矢峠間今なら行けるかも?

以前椎矢峠を断念されたとの事でしたが、YouTubeに椎葉村側から椎葉林道で椎矢峠までオフ車で行かれた方の最新動画がUPされていました。
椎矢峠手前の崩落地点は誰かが整地したようで林道は結構ガレていますがオフロードバイクなら行けるようなので参考になれば幸いです。九州へ台風が来る前がチャンスかも?😆


こちらは熊本県側の内大臣林道ですが、やはり壊滅的な状況は変わらないようです😭
Posted at 2025/08/03 10:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | セロー250 | 趣味
2025年08月03日 イイね!

朝食前の原動機無し自転車ダイエット走とウォーキング

昨日は9:00位から走り始めたら灼熱地獄で拷問でしたので~😵今朝は5:30頃に出発です
alt

昨日メンテしたブレーキシューとリム傷修正の効果でタッチも向上して無音になりました👍
alt

出発時の気温が23度と早朝ならではのひんやりとした空気がとても気持ちよくて
alt

久し振りに快適なサイクリングを楽しみながらペダルを漕いで行きますが
alt

早朝ですと片道15kmの道のりもほぼ日陰になるのでこの時期は最高です👍
alt

薄暗い時間帯から走り始めたので調光レンズの恩恵を感じつつ帰宅後は朝食をいただいて😋
alt

ランチはこちらのお店で定食をいただきましたが
alt

予想以上に量が多くてやっと完食しました😵
alt

ランチを食べ過ぎたので夕方からは坂道多めのウォーキングで
alt

今日もいい汗搔けました👍

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
1時間20分
30.54km
消費カロリー 1459kcal

ウォーキング
1時間7分
5.17km
消費カロリー 478kcal
2025年08月02日 イイね!

早朝プチツーリングと灼熱地獄の原動機無し自転車ダイエット走😵

今週末は4週間振りに晴れたので今回も気温が上がる前に早朝プチツーリングへ出発です
alt

夜明け前の5時前に出発して日豊グリーンラインをトコトコと北上し国道10号線へ合流しまして
alt

国道10号線を北上しながら先週まで増水していた奇跡の清流小川へ寄り道してみます
alt

以前は夏前になると河原まで乗用車が降りれるように通路を整地したり
alt

河原へ降りる手前に仮設トイレが設置されており家族連れで賑わっていたのですが
alt

最近のキャンプブームでマナーの悪い輩が増えてゴミや直火の放置が増えたせいか
alt

近年はトイレの設置も河原の整地もされていないので徐々に来る人も減ってきたのか?
alt

ここ最近は以前のようにゴミが目立たなくなってきたのでいい傾向ですね👍
alt

その後はお隣のおんせん県までバイクを走らせて♨
alt

無人駅の
alt

重岡駅で小休止です
alt

秘境駅と言われる宗太郎駅に比べると
alt

民家も多く開けているので明るい感じがしますね🚋
alt

歩道橋の先に見慣れない車両が停まっていたので行ってみますと
alt

ナンデスカコレハ?調べてみると線路を補修する為の特殊な工事車両のようでした
alt

小休止後はUターンしておんせん県とお別れしましますが
alt

7.8月は早朝5:00から7:00までの間に川沿いの山間部を走ると市街地よりも気温が低くて
alt

真夏でも少し肌寒い位でとても気持ちよくツーリングを楽しむ事ができるのがいいですね
alt

前回と今回でどこまで燃費が伸びるか試してみたところ、なんと50.16km/Lを記録しました👍
alt

帰宅後はオートバイから原動機無し自転車に乗り換えてダイエット走へ出かけましたが
alt

前回小雨の降る中走った時にブレーキシューに異物が噛み込んでいたのを忘れていたので
alt

リムが損傷する前に日陰でフロントホイールを外して噛み込んでいた異物を除去しましたが
alt

リムブレーキは雨の日やウエット路面で乗ると高確率でこうなるので困ったものです😩
alt

一気に気温が上がってほんの数分間の作業でも汗が止まらずえらいこっちゃでした💧
alt

気温が8:00過ぎには既に30℃を越えており快晴で日差しも強く路面からの照り返しも強烈で
alt

山間部に入っても身体にまとわりつくような暑さで日陰でもあまり涼しくなることはなかったので
alt

快晴時は気温が上がる前の早朝5:00から7:00までの間に走り終えないと危険ですね😱
alt

帰宅後は昼食を美味しくいただいたら久し振りに門川金鱧でお世話になっている朝戎丸へ
alt

鱧漁師の黒田さんが丁寧に捌いて骨切りした最高に美味しい高級食材をお安くゲットしまして
alt

夕方からは妻と買い物がてらウォーキングで今日もいい汗搔けました👍
alt

今夜はなんちゃって鶏の炭火焼を肴に
alt

吞みますかね🍻

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
1時間15分
30.56km
消費カロリー 1401kcal

ウォーキング
1時間9分
4.81km
消費カロリー 357kcal
Posted at 2025/08/02 18:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー250 | 趣味

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation