• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

梅雨の晴れ間に原動機無し自転車ダイエット走と天領うどんランチ🍜

昨日は大雨でしたが夕方から雨が上がって路面も乾いていたのでいつものダイエット走へ
alt

増水している五十鈴川を眺めながらヘコヘコとペダルを漕いで行きます
alt

今日の往路はトンデモ強風で中々前に進まず、久し振りの修行走でしたが😵
alt

気温が20℃以下と涼しかったので大量発汗する事も無く原動機無し自転車を走らせて
alt

復路は強風の追い風でしたのでとても気持ちのいいサイクリングを楽しんで
alt

帰宅後は芋掘りから帰って来たばかりの妻と近くの天領うどんランチへ


初めてカレーうどんを注文してみたりしながら美味しくいただいて😋


今夜は妻が掘って来たジャガイモを肴に


吞みますかね🍻

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
1時間20分
30.65km
消費カロリー 818kcal
2025年05月24日 イイね!

トンデモ大雨のちウォーキング

今日は大雨でしたので午後からは散髪へ行きまして。その後は買い物に出かけるも台風のような暴風雨になり、お店に着いても10分以上車から出られずえらいこっちゃでしたが😵
alt

夕方には雨が上がったので妻が間借りしている畑の様子を見に行ってみましたが無事でした
alt

人参は採れたての新鮮なものを生で食べると甘くてとても美味しいんですよね😋
alt

大雨でちょっと引き籠りがちな1日でしたが今日もいい汗搔けました👍

本日の有酸素運動
ウォーキング
1時間3分
5.11km
消費カロリー 465kcal
Posted at 2025/05/24 18:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン・ジョグ・ウォーク | 趣味
2025年05月22日 イイね!

お食事の店 直ちゃんde初めての元祖チキン南蛮ランチとウォーキング

今日は平日の有休消化日でしたので、元祖チキン南蛮・直ちゃんへ行ってみました。
地元にあるのですが、並ぶのが面倒で未だに行ったことがなかったので今日は平日で少ないだろうと11:00オープンに合わせて10:40分に行ってみると既に数十人並んでましたが、オープンと同時に入店できましたので
alt

今更感が半端ないですが人生初のタルタルソースがついていないチキン南蛮をいただきます
alt

衣が一般的なチキン南蛮とは違ってまして、多分卵を油に垂らして作るのでしょうか?片面のみ付けてあるようで、ざく切りされたキャベツの上に乗っていて甘酢がたっぷりとかけてありました。
alt

断面はこんな感じでマスタードと柚子胡椒で味変しながらいただきましたが、タルタルソースがない分、甘酢の味付けがかなり濃い印象でした。マスタードがよく合うのでチキン南蛮風チキンカツのような?個人的にはおぐらのタルタルソースがたっぷりと乗ったチキン南蛮の方が好みでしたが、これはこれでご飯が進んでとても美味しかったです😋
alt

その後はこれまた地元なのに
alt

中々行く機会がなかった
alt

延岡駅の複合施設である
alt

エンクロスへ行ってみますと
alt

昔のオンボロ駅舎の面影はすっかりなくなっていて
alt

スターバックスコーヒーやお土産屋さんに
alt

本屋さんや軽食などの提供もあり
alt

二階には充実したフリースペースや
alt

図書館もあったので
alt

興味のある本だけ
alt

ちょっと見てみたりしながら買い物など用事を済ませて
alt

帰宅後は気温30度超の中ウォーキングで今日もいい汗搔けました👍
alt

今夜は直ちゃんでテイクアウトしてきた食材などを肴に
alt

飲みますかね🍻

本日の有酸素運動
ウォーキング
59分
5.06km
消費カロリー 449kcal
Posted at 2025/05/22 20:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行・グルメ・温泉 | グルメ/料理
2025年05月20日 イイね!

宮崎県の恥 自民党あるある ぼんくら世襲議員珍発言 江藤拓😩

宮崎県門川町出身の江藤農相は佐賀市で18日に行った講演で、「(私は)コメを買ったことがありません。支援者の方々がたくさん下さるので、(家の食品庫に)売るほどあります」と発言したとして19日に陳謝した。

これって普通に考えて「私は支援者から賄賂を貰いながら政治活動しているので政治資金規正法に違反しています!」と発表したのと同じではないでしょうか?堂々と農協のお偉いさんは親しい友人だと言われていますし・・・

ネット上でも至る所で大炎上しており、デーブ・スペクターさんからは「江藤大臣の主食→無銭米」と痛烈なダジャレ、フォロワーからは「うまい!」「座布団5枚!!」「お!?珍しく1本!!」「100点!!エッジが効いてて素晴らしいと思います」と絶賛コメントが相次いだとか😓


「いままで無銭米もらってたみたいですが、そろそろ年貢の納めどきかもしれませんね」「もらうお米はコシヒカリではなく親のナナヒカリ」などと大喜利合戦も繰り広げられたそうで・・・
64歳にもなってこの程度の思考回路しか持ち合わせていないとはあまりにもポンコツ過ぎて宮崎県民としてはもはや残念や呆れを通り越して恥ずかしいばかりです😩


選挙の投票率が低い宮崎県民の皆さん、仕事が出来ないのに居座っている税金泥棒で寄生虫のようなぼんくら世襲議員を当選させないよう、投票にはちゃんと行きましょう・・・

Posted at 2025/05/20 20:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮崎・日常の出来事 | 暮らし/家族
2025年05月19日 イイね!

ガエルネ タフギア40 慣らし履き

再びオートバイに乗る事にしたのでライディングシューズ選びには少し悩みましたが、ふと思い出してみると今までオフロードバイクでコースや林道を走る時に好んで履いていたブーツはガエルネのEDプロでして。
ロングツーリング用に履いていたのも同じくガエルネのGミッドランドでしたので、今回もガエルネの商品の中から雨の日は乗らない前提で防水には拘らず旅先で歩き回りやすいのと、のんびり林道ツーリング用も兼ねてタフギア40を選んでみました。
経験上ガエルネのサイズ感は大体想像がつくので、ランニングシューズが26.0で普段履きのスニーカーが26.5=27.5を選択してみましたが、想像通りで個人的には丁度良く、真冬の厚手の登山用靴下使用でもOKでした。
最初に足を入れた瞬間に感じたのはモトクロスブーツのEDプロよりも硬めな印象で、ただ踝の上でちょん切ったような履き心地でちょっと驚きましたが足首が動かないMXブーツでのシフトやブレーキング操作には車両側のセッティングを含めて慣れているとはいえ、数年振りにリターンしていきなり初卸でバイクに乗るよりも少しは慣らしておこうかなと思いまして。
alt

Tシャツ短パン姿にアレなので見た目が不審者に思われそうではありますがw
いつもの職後のウォーキングでライディングシューズを慣らし履きしてみようと、今日はちょっと控えめに3km程歩いてみました。
歩き初めは流石に硬く、重さも含めて履き心地は標高2000mクラス用の登山靴とそっくりでソールもほぼ曲がらないような感じでしたが、バックルを微調整しながら歩き続けていたら全体的にかなり柔らかくなりました。つま先や踵がしっかりとプロテクトされている&信頼のビブラムソールなので、その気になれば軽登山もできそうな感じで、脱ぎ履きもバックル2つで簡単なのがいいですね。
alt

ネット上では履き始めからとても柔らかいなどとインプレされていますが・・・
正直本当かな?と思いますw

本日の有酸素運動
ウォーキング
50分
3.29km
消費カロリー 352kcal
Posted at 2025/05/19 20:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー250 | 趣味

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation