• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月19日

いよいよ準備開始…だが

いよいよ準備開始…だが 来月初めに車検満了を迎えるナンチャッテ Q 。
車検残1年なんてあっという間だね。
そういえば、昔は10年超になると1年車検なんて法律だったような。
乗り始めてまだ1年だけど、ナンチャッテ Q は10年3ヵ月落ち。
さすがに新車の初回車検と同じようにはいかないよな。
乗るだけナンチャッテ オーナーなので、単なるケチケチ自力車検では危険ともいえる。

そこで、まずは大発のディーラーで、無料車検見積もりをやってみた。
ご覧のようにちゃんと下回りも見て、主要なチェック ポイントを点検してくれるサービス。
問題なければ、自力車検に突入することに。

点検中は、ショールームで1時間程の暇つぶし。
で、待ちに待った点検結果を聞いて、かなり驚いてしまった。
なんとフロント マフラーに3ミリほどの小さな穴が開いており、このままでは車検は通らないとのこと、なんてこったパンナ・コッタ!( by 吉本)
おまけにリア マフラーも結構錆びていて、こちらも同時に換えることをお勧めしますって。
なら、その時に一緒に確認させてくれりゃあよかったのに、失敗したよ。
おそらく車検切れで眠っている期間が長かったので、マフラー内に水分が溜まって腐食が進行したんだろうね。
まあ10年モノなんで、なんか隠れたトラブルがあるだろうとは思っていたけど…。
で、見積金額を見てみると、なんと170,000円近く、なんじゃこれ!
予想通り理解不能な項目があるので差っ引いたけど、それでも10,000円程安くなるだけ。
当然前後マフラーの交換が、大きな出費。
でもどうせ換えるのだったら、外品で一新するのもいいんでないかい?

ここにきて想定外の問題が発生し、時間もない中どうしようかと 『 ♪そし~て僕は、途方に暮れる♪ 』 …古っ!
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2018/03/19 05:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

私の宝物です✨
スプリンさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年3月19日 7:21
パーツが豊富なコペンですから、マフラーは社外パーツにした方が安く上がるかも知れませんね。

あっちこっちのパーツを替えたいのは、私のカラダの方でございます(^-^)
コメントへの返答
2018年3月19日 12:31
オリジナルにこだわりたいところですが、マフラー全取っ替えなんで、心が揺れております。
悩ましいところです。

花粉の最盛期ですね、どうぞお大事にして下さい。
2018年3月19日 8:07
社外マフラーに交換しそうですね。

交換してから自力車検でしょうか。
コメントへの返答
2018年3月19日 12:34
社外品も検討しないといけませんね。
ディーラーにも世話になっているし、気の弱い私には悩ましいところです。
2018年3月19日 8:59
そいで僕は途方に暮れるはマイフェイバリットソングです。
コメントへの返答
2018年3月19日 12:37
あらま、許可なく使ってしまい申し訳ございませんでした(^^;)
2018年3月19日 9:47
めんどくさがりの私は、そのままディーラーで任せてしまいます^^;
前にお書きになっていましたけど、1時間作業での見積りが無料とは良心的ですね。
コメントへの返答
2018年3月19日 12:38
確かに今回の貢献度は高いです。
加えて車検料金も高いです(^_^)

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation