• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

次を見ることは無理だな (ノ´Д`)

次を見ることは無理だな (ノ´Д`)
8月28日で生産終了が発表されたGT-R。 とりあえず社長はGT-Rを復活させると意思表示はしているが、時期は全く未定。 GT-Rは特化したモデルなので、スカイラインGT-R時代から空白期間があったから変に期待を繋げてしまうけど、死に体の日産の経営状況からしてリップ サービスにもなっていないね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 05:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2025年08月27日 イイね!

これが蘇生への第1歩?(・o・)

これが蘇生への第1歩?(・o・)
日産が蘇る第一弾となる予定の新型ルークス。 守備範囲外のクルマなんで外観をパッと見しただけの判断だけど、N-BOX、スペーシアには程遠いながらもそれなりに売れそうな感じ。 全て規格一杯で作る軽自動車なので差別化を図ることは難しい中、頑張ったデザインぢゃないかなと感じた。 かつて大ヒットした大衆車 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 05:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ
2025年08月26日 イイね!

平成に戻って (^^ゞ

平成に戻って (^^ゞ
ネットでふと気になったラパンLC。 近くのディーラーに展示しているかなと散歩がてら前を通ったけど、お盆で長期休暇中。 仕方ないので、基本に戻ってネットでカタログ請求してみようかと。 当然スズキも夏季休暇中なので、休暇明けの発送と但し書きがあった。 まあ来週中に来るんだろうと申し込んでおいた。 今 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 05:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2025年08月25日 イイね!

スバルらしいマニアックさ (^o^)V

スバルらしいマニアックさ (^o^)V
スバルネタをもう一つ。 私的にスバルらしかったなと思うクルマは、初代ジャスティ。 ダイハツ シャレードの成功に続き、日産マーチが参入して1Lカーが注目され始めた。 後に続いてスズキからカルタスと続き、出遅れた富士重工業から漸く新型車としてジャスティがデビューした。 今では主力のミッションになった ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 06:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ
2025年08月22日 イイね!

やっぱ変わらない業界 (ノ´Д`)

やっぱ変わらない業界  (ノ´Д`)
犯罪集団のビッグ モーターを伊藤忠商事が買い取り、ウィー カーズに社名変更してまともな会社に生まれ変わったかと思われたが、そうでもないらしい。 いくつかのサイトの記事を読んでの評価だけど、まともに近づいた店舗もあれば、何も変わっていない店舗もあり、差し詰めビッグ カーズ?状態のよう (^o^) ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 05:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ
2025年08月21日 イイね!

やっぱマニアックなメーカー? (^o^)

やっぱマニアックなメーカー? (^o^)
自宅から一番近いディーラーがスバル。 徒歩でスーパーに買い物に行く途中にあり、いつも通りすがりにピットを見ると、ピットのクルマは年々新し目のSUVに移行しており、普通のディーラーになったなと感じている。 チョット前までは、WRブルーのレガシー、インプレッサがピットで整備を受けていた光景をよく見かけ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 05:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ
2025年08月20日 イイね!

ポイントが高かった (^^ゞ

ポイントが高かった (^^ゞ
ということで、今回乗り換えた限定車ノヴェ坊で一番気に入っているのが、ポルトローナ・フラウ社製のレザー シート。かつての愛車ランチア イプシロンのプレミアム感に期待したノヴェ坊だったけど、そのイメージを継承しているのがこのレザー シート。更にイタ車らしい芸術的センスの良さを感じさせてくれるね。 レザ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 05:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | チンクェチェント | クルマ
2025年08月19日 イイね!

「限定」、「特別」考 (^^)

「限定」、「特別」考 (^^)
この言葉にはホント弱いよな (^^ゞ この言葉は新車効果がなくなってきた頃に、標準モデルに魅力的な装備を加え、お買い得な価格設定をして取り戻すカンフル剤として始まった。 加えられた装備が魅力的なら希少さもあり、買う価値が高まるのは間違いないところ。 今までの愛車を振り返ってみると、16台中7台が ...
続きを読む
Posted at 2025/08/19 05:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ
2025年08月18日 イイね!

まだ有効な手法なんだね (^^)

まだ有効な手法なんだね (^^)
平成の後半から登場したこの手の手法は、令和の今でもまだまだ健在なんだね。 ダミー オービス戦法、なんか小学生の夏休みの図工の宿題みたい。 ホンモノだと1,000万円だから、コスパ最高ぢゃないの (^Q^)/ 普通に走っていてこれに気付いても、これがダミー オービスと認識は不可能。 相当意識して走 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 05:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ
2025年08月15日 イイね!

今に始まったことぢゃないけど (^^)

今に始まったことぢゃないけど (^^)
今は新車が出ると、いち早くどのディーラーでも全営業所に試乗車を用意している。 発売日に合わせて、店頭にはこのように否が応でも「新車が出ました試乗もできますよ」と演出に怠りない。 ベストな販売手法として定着している試乗車についてなんか炎上していたので、気になってチェックしてみた。 いわゆる冷やかし ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 05:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation