• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年06月10日 イイね!

断腸の思いで (^^)

断腸の思いで (^^)
ノヴェ坊の内装のお悩み事が、白いステアリングと淡色のシートの汚れ。 ステアリングは早々にステアリング カバーを装着して解決したが、シートは特別仕様のポルトローナ・フラウ社製のレザーシートが装備されていて、インテリアのコーディネートを考えるとこのまま使いたいところだけど、1,2年も経つと左右の差が明 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/10 05:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | チンクェチェント | クルマ
2025年06月09日 イイね!

もう梅雨入りだね ( ´Д`)

もう梅雨入りだね ( ´Д`)
6月に入り天候が怪しくなってきて定点観測も閑散期に入ったなという感じで、朝方に弱い雨が降っていたこともあり、この日の駐車場にはかなりの余裕があった。 梅雨が終わったとホッとする間もなく、今度は酷暑になり年々猛暑日が増え続けている日本では、これから4ヶ月近くは旧車、オーナー共に会場に行くのも過酷な季 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 05:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ
2025年06月06日 イイね!

半衝動ポチリ (^^ゞ

半衝動ポチリ (^^ゞ
今は頭の中はノヴェ坊中心だけど、久しぶりにチョロQの中古車をウォッチしてみようかと。 久しぶりながら動きが鈍いようで、在庫車に目新しさがなかった感じ。 そんな中で、クラシカルなライト ウェイト オープン カーが目に留まった。 お馴染みのケーターハムのスーパー セブン。 寸足らずのチョロQスタイルで ...
続きを読む
Posted at 2025/06/06 05:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2025年06月05日 イイね!

いつまで経っても ┐(´~`;)┌

いつまで経っても ┐(´~`;)┌
今回また新手の中古車詐欺事件が起こっていた。 中古車業界のレベルの低さは今に始まったことぢゃないから、相変わらず正常化されないなという感じで大して驚くこともなかったけど、今回は新たな車買取りシステムのモータが詐欺の媒体になっているところかな。 今までの買取サイトのシステムは、登録している業者から ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 05:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ
2025年06月04日 イイね!

イイ感じになった (^o^)V

イイ感じになった (^o^)V
最近はコスト ダウンのためにエンブレム自体が少なくなり、まずリア サイドがなくなり、リアのエンブレムもステッカーに取って代わったりと、エンブレム チューンを楽しんだ旧人類にとってはチョット寂しいね (^^) コスト ダウンにしか興味がないフィアットなんか、エンブレムすら限定車の特別装備として誇らし ...
続きを読む
Posted at 2025/06/04 05:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | チンクェチェント | クルマ
2025年06月03日 イイね!

騙された!(`´)

騙された!(`´)
ノヴェ坊に乗り換えて暫く意識してなかったけど、どうもスピーカーの音に迫力がないなとリア シート脇のスピーカーに耳を近づけると、音が聞こえてこない。 フェーダー コントロール でオフになっているの鴨とチェックしてみたけど、なんの変化もない。 まさかと思いディーラーの担当営業に確認してみると、なんとこ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/03 05:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | チンクェチェント | クルマ
2025年06月02日 イイね!

近いようで遠いね (^o^)

近いようで遠いね (^o^)
輸入車はちっぽけな日本市場に合わせたクルマ作りなんてしないので、国産車のイメージで乗り換えてしまうと、思わぬところで残念なことに気付いてしまう。 特にラテン車はドイツ車と比べると、そこまでグローバル化する気がないことがよくわかる。 今回ドイツ車からイタ車に乗り換えて、改めてそう感じるね。 一番変 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/02 05:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | チンクェチェント | クルマ
2025年05月30日 イイね!

チェックもしていないな (^^ゞ

チェックもしていないな (^^ゞ
最近の中古車の多くは、ドライブ レコーダーを装着している個体がかなり多くなっている。 装着している個体はうれしいけれど、進化の激しいパーツなので古いモデルだと役に立たず、それを付け替えるとなると逆に割高になってしまうのが悩ましいところ。 前車のup!は未装備だったので、購入時に最新モデルを付けたか ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 05:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | チンクェチェント | クルマ
2025年05月29日 イイね!

さあこれから巻き返し (^o^)

さあこれから巻き返し (^o^)
強引なEVへのシフトが大失敗して、経営が厳しくなってきたステランティス グループ。 大車輪でEVプラット フォームのハイブリッド エンジンを開発して、日本市場にはまず最量販車となる600ハイブリッドの発売を始めた。 かつてないほどのスピーディさに驚いた。 売るクルマがなかったフィアット ジャパン ...
続きを読む
Posted at 2025/05/29 05:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ
2025年05月28日 イイね!

クロスの登場が楽しみ (^o^)V

クロスの登場が楽しみ (^o^)V
欧州では漸くグランデ パンダがデビュー。 いきなり化石燃料車からEVに完全スイッチさせたのには驚いたけど、見事に受け入れられず大車輪でEVベースのハイブリッド エンジンを大車輪で開発してリスタート。 動き始めた途端、今度はグランデ パンダ 4×4コンセプトが発表された。 既にEVベースで開発済み ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 05:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation