• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年02月07日 イイね!

やっぱりね … ( ´Д`)

やっぱりね … ( ´Д`)昨年末発表されたホンダと日産の経営統合が発表され、違和感を抱きながら注目していたけど、予想通り白紙撤回となったみたい。
こんなにマッハのスピードで経営統合話が終わってしまうとは思わなかったけどね。
メディアは引っ張れるネタがなくなり残念だね。

とは言え、裏で国交省が強引に統合させようとしていたんだろう、年末の記者会見で3社のヤル気の無さがハッキリ顔に出ていたので一瞬でわかったね。
三菱は様子見宣言していたけど、所詮日産の子会社だからホンダと日産の行方次第。
救済する側のホンダは当然ながら対等なんて考えていないのに対し、日産は置かれている立場も理解せずにかつての日産のプライドの塊のまま。
今では格上のホンダなのに、昔の格下のホンダの意識のままなのが、ホンダの怒りを買ったんだろうな。
ホンダにとってはとても経営統合なんて不可能と判断し、子会社化案で迫ってきた。
完全にプライドをズタズタにされた日産は、ホンダ本社に出向いて経営統合の白紙撤回を伝えたというのが流れなんだろう。
ホンダは、よしよし狙い通りに事が進んだという感じ。
対して怒り爆発で白紙に戻ってしまった日産は、また支援先を探すことになる。
かつての「技術の日産」にはもうe-POWERしかないけど、高速燃費が大きく劣るハイブリッドでは海外では売れない。
かなり厳しいだろうな。

変わらない日産の企業体質では、もう甦ることは無理だろうな。
最後は鴻海に格安に売却して終わりというシャープと同じ運命になるの鴨 (/_;)
Posted at 2025/02/07 05:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 27 28 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation