• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

買い直した (^^ゞ

買い直した (^^ゞ最近も中古車チョロQチェックをしているけど、魅力的な中古車の入庫が少ないのでポチることがなかった。
この日も期待感もない中チェックしてみると、新たにこのクルマが登場した。
過去にも数回ほど中古車で見たクルマで、旧人類のクルマ好きならみんな知っている初代セリカ リフトバック。

かなり久しぶりの入庫になるね。
リア スタイルがこのクルマの一番のポイント。
alt
フォード ムスタングのデザインをパクったクルマだけど、日本人好みのテイストを上手く取り込み、実にカッコよかった。
最初に出たクーペもカッコよかったけど、リフトバックのリアのデザインが先に出たクーペよりも格段にカッコよかったし、リフトバックという新しいネーミングも先進性を感じさせるもので、たちまちセリカのメインモデルになった。

このチョロQセリカ リフトバックは、2台目の購入になる。
最初に買ったのは白色のセリカで、今回のモスグリーンのセリカと並べて見ると …
altalt
一目瞭然、白セリカは無着色で素っ気ない。
対してモスグリーン セリカは、一気にリアル感がアップする。
白色を買う時にも在庫にあったけどモスグリーンがエライ高いので、迂闊にもその違いを見逃し、安さを優先して白色をポチってしまった。

暫くして、この価格差が気になってトミカのホーム ページでチェックして、事の重大さに気付いた。
急いで再度モスグリーンをチェックしたが、既にポチられてしまって自らの迂闊さに大きく落胆した。
今回タイミングよく登場して電光石火でポチった。

実際に白色と並べて見ると、違いは歴然。
なんでこの違いを見逃したのか情けない気分。
これでセリカは初期型のクーペと並べて3台になった。
altalt
やっぱ初代セリカはカッコイイね! (^Q^)/
Posted at 2025/03/03 05:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 1920 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation