• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

まだあった (^^)

まだあった (^^)3代目チンクェチェントも日本デビューは2008年だから、完全にチョイ古クルマ。
今は色々なところをチェックしてるけど、やっぱ一世代前だなぁと感じるところが散見されるね。
そんな時代の流れを感じたのがコレ。
そう、車載工具一式。
基本的に路上でのパンク時のタイヤ交換の際に使う車載工具一式。

今は道路整備も進んで、路上でパンクしているクルマはほとんど見かけなくなったし、自身も長いクルマ人生でパンクでの路上交換をした経験は記憶にないね。

チンクェチェントが、スペア タイヤまで搭載しているのは意外だった。
up!はスペア タイヤはおろか車載工具もなかったから、パンクの時は瞬間パンク修理剤がセットされていたね。
一度も使うことはなかったけど、いざパンクしたらホントに効果あるのかは未確認。
タイヤ交換作業はスタッドレス タイヤの入替で体が覚えているので、今回のチンクェチェントのフル装備はある意味で安心。
工具の品質は頼りない感じだけど、取り敢えず純正なんで耐久性は大丈夫だろう。
高圧タイヤなので、スペア タイヤのエア チェックも忘れず注入しておこう (^o^)
Posted at 2025/04/24 05:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | チンクェチェント | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 2829 30   

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation