• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

何か微妙な感じ (^^)

何か微妙な感じ (^^)国産車では消滅していくアイドリング ストップ機能ことエンスト機能。
全盛期だったチョイ古クルマには標準装備されていたので、これが大きなマイナス。
いつも乗り出して最初に機能した時にOFFにしていた。
今回のノヴェ坊も当然搭載されているので、今まで通りの操作を強いられるなと。

もうお決まりの儀式だと割り切って乗っているけど、ノヴェ坊は一度エンスト機能をOFFにしたら、それが自然解除されない。
これは嬉しいねと思ったけれど、メーター左下にエンスト機能がオフになっているのを知らせるチェック ランプが存在感を主張しているのが、あ~あという感じ。
前車のup!は、スイッチ自体が点灯していたので全然目障りにはならなかったが、ノヴェ坊はメーター内でチェック ランプが走っている間ずっと点灯しているので、思いの外目障りで鬱陶しい。
これだと前車のup!の時のように、機能した時にOFFする方がいい。
中々思うようにはいかないのがもどかしいね。

今の国産車はエンスト機能なんて搭載されなくなったから、余計に鬱陶しい機能だと感じる今日この頃 (ノ´Д`)
Posted at 2025/05/08 05:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | チンクェチェント | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
456 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation