• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

また微妙に相場が … (^^)

また微妙に相場が … (^^)この春に2008年の発売以来ずっと気になっていたチンクェチェントをこの春にタイミングよく手に入れたけれど、それ以降も思い出した時に中古車サイトをチェックしている。
さすがに乗り換え検討ではなく、チンクェチェントの現況を知るのが目的。

と言いながら、フィアット500C Rivaにいきなり心を奪われたけど (^^ゞ
久しぶりにチンクェチェントの中古車をチェックしてみたら、なんかまた微妙に相場が上がっているように感じた。
今の流通台数は、脳丸ルーフが832台、カブリオレが156台と、モデル チェンジなしにロング ランで販売していた人気車だけに、イタ車としては異例とも言える台数が現存しているね。
リセール バリューがあるから、スクラップ行きの個体が再生されて再販されていることもありそう。
と言っても、イタ車の下取りは再生費用を加味されるだろうから、下取り価格に期待はできそうにないけど。
堂々と消耗品と謳うデュアロジック ユニットは30万円くらいだから、特に過走行車オーナーは全く期待できないだろうね。

因みに高年式車のチンクェチェントは、最後のモデルとなった1.2CULTでも2025年式で本体価格224万円。
当然ディーラー販売の3月登録の新古車。
先に販売終了したツイン エアで、2024年式1.1万キロで本体価格278万円。
これもディーラー販売車で、総額300万円と高値安定。

ノヴェ坊はチョイ古中古車だけど、ツイン エアの限定車だから、年間3,000km、雨天未使用を厳守しよう (^Q^)/
Posted at 2025/07/11 05:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | チンクェチェント | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
2021 22 23 24 2526
27 28 2930 31  

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation