• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

チョット興奮したね (^o^)

チョット興奮したね (^o^)35℃を超える酷暑が続き、ノヴェ坊はずっと地下に眠ったまま。
1980年代のイタ車ならこんな酷暑で乗ると、愛車を壊すようなものだ。
さすがにノヴェ坊は2010年代でワールド ワイドに設計されているので、この酷暑でも涼しい顔をして走ってくれているけど、夏が終わったら軽くメンテナンスしておかないとね。

そんな8月だったけど、気温が落ち着いた薄曇りの日があったので、ノヴェ坊でワインディング走行をしておいた。

いつもの定点観測地に寄ったら、暫くして懐かしいレア車が登場した。
旧人類でないと車名はわからないだろうな。
正解は、日産Be-1。
バブルの勢いで、各社大胆だったね。
Be-1は、初代マーチをベースに87年に1万台販売されたパイク カー。
もうすぐ40年モノになるんだ (@_@;)
イメージ カラーがイエローだったから、白色は結構普通のクルマに見えるね。
ガン見してみると、結構手が入っている。
alt
タイミングよく、オーナーと色々と話が出来た。
オーナーは、元日産のデザイン部署にいた方。
数年前にリタイアされて、新たにクルマ人生を楽しんでおられるそう。
このBe-1は会社の知り合いから譲り受けたので、素性も明白で大きな心配はない。
そもそも次期ユーザーとして声掛けされたのがきっかけ。
極上の旧車のあるある話。
残念ながらエアコンが壊れているので、この曇天で間隙を縫って久しぶりに動かしたと、ノヴェ坊と同じぢゃない (^o^)
全開のキャンバス トップを見て、チョット羨ましかった。
元日産社員だったので日産話が弾み、やっぱ日産って「技術の日産」だったんだなと。

地元で旧車の集まりの日は周知だったので、またゆる~く再会しましょうとLINEの交換して解散しました。
こんな感じで定点観測が出来れば、ホント嬉しいな (^o^)V
Posted at 2025/09/02 05:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation