• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

トヨタVS日産時代が懐かしい ( ´Д`)

トヨタVS日産時代が懐かしい ( ´Д`)日産の2025年4~9月期の決算発表があったけれど、予想通り悲惨な決算内容だった。
肝心の当期純利益は、前年192億円の黒字から一転、2,219億円の赤字に転落。
既に2024年10月~2025年3月期の決算が大赤字になって大ニュースになっていたので、その状況から改善されていないということだ。

生産台数もトヨタ、ホンダに続いたのはスズキで、日産は4位に陥落した。
今年のジャパン モビリティ ショーも日産ブースは小さくなり、出品車も話題性があったのは新型エルグランドくらいで、経営難の日産を象徴しているね。
肝心の日産リバイバル プランが何も進んでなく、資産の切り売りを進めているだけで、本業の自動車販売は大不振のまま。
これから出てくるルークス、エルグランドだけぢゃ一気に黒字化は不可能なんで、そう簡単には自力再建は出来そうにないね。
改めてホンダに頭を下げて傘下に入れてもらうのが、日産社員に対しての責任の果たし方だろうと思う。
オーナー会社でないサラリーマン社長の日産は、ずっと経営陣の個人財産形成にいいようにされた歴史。
ここ直近はゴーンに代表されるようにさらに酷いことになっており、新社長のエスピノーサは火中の栗を拾ったのは立派だけれど、敗戦処理投手になるんだろうね (/_;)
Posted at 2025/11/12 05:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9 1011 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation