• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2024年09月02日 イイね!

懐かしの1台をポチっとな (^o^)V

懐かしの1台をポチっとな (^o^)Vチョットご無沙汰だったチョロQウォッチ。
もう目新しい魅力的な中古車を見かけなくなっていたので、時間の無駄かなとも思ったけど、久しぶりに中古車業者を散策してみた。
暫く画面をチェンジさせていたら、レアモノ?のチョロQが出てきた。
派手なカラーリングなんで、一目見てレース カーというのは明白。

ヘヘ マークで、すぐにシトロエンだとわかるけど、車名はとなるとこれが結構難解。
ベース車は地味な実用車だったし、日本では当時のシトロエンはマイナーだったので、日本での認知度はかなり低い。
で、車名はクサラ … 殆どの人は知らないよね。
2000年くらいのクルマだったけど、インポーターが新西武自動車販売からシトロエン ジャポンに移行する頃だったのもあり、206で大ヒットしたプジョーと比べると、かなり寂しいシトロエンだった。
因みに現存する中古車も、2005年モデルの1台のみ。

そんな地味なベース車だけど、方やラリーとなると一世を風靡したクルマ。
それがこのチョロQで、2005年のWRCのチャンピオン カーで、ドライバーがセバスチャン ローブとシトロエンの黄金期のクルマ。
ベース車は地味だけど、ラリー カラーになると俄然存在感を発揮するのはさすが。
これにワークスのサポート トラックが付いて、雰囲気を盛り上げてくれる。
alt
トラックのクサラのロゴが、中々カッコいいね。
地味なシトロエンだったけど、ラリーになるとホント別人だもんな。

今回はクサラを買ったけど、サポート トラックが付いてきて一応2台の購入になり、その分割高になってしまったな (^^;)
Posted at 2024/09/02 05:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation