• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

これぞイタリアン ピッコロ (^o^)V

これぞイタリアン ピッコロ (^o^)V
このクルマを知っている人は、もう殆どいないだろうな。
販売が終了して40年も経っているクルマだし、メジャーになったクルマでもないからね。
このクルマは、イタリアのアウトビアンキA112 アバルト。
1980年前後に人気があったイタリアのボーイズ レーサー。

社会人になってしばらく経った頃、欲しくて仕方なかったクルマで、当時の正規インポーターだったJAXに返信切手を入れてカタログ請求の封書を送ったね。
そのカタログは、今も大事に保管している。
alt
カタログを見て萌えたね。

一番お気に入りのページがコレ。
alt
チャールズ ブロンソンをイメージしたドライバーは、自動車評論家の津々見友彦氏。
まだ存命で、83歳になる。
このサインは、2009年につくばサーキットでサインしてもらったもの。
その時でも25年くらい前のカタログだったので、津々見さんも非常に喜んでくれて、二輪レーサーだった宮城光氏と3人で話が弾んだのをよく覚えている。

当時は輸入車の関税は高かったんで、国産車なら2Lの準トップ グレードが買える価格に加え、正規インポーターと言っても並行輸入車と同じレベルなんで、買うにはかなり勇気が必要だった。
かなり迷ったけど、故障しまくるだろうなと思い、結局真っ赤なファミリアを買った。
とは言え、その情熱は消えることはなく、頭の片隅に残っていた。
とりあえず本日は、前振りということで … (^o^)
Posted at 2025/11/06 05:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ
2025年11月05日 イイね!

やっぱカッコイイね!(^_^)V

やっぱカッコイイね!(^_^)V 平日近くに買い物に出たついでに定点観測地に行ってみたら、ヨタハチが止まっていた。
改めて近くで鑑賞した。
クルマの個人普及に積極的だった頃に登場したトヨタS800、通称ヨタハチ。
昭和40年のクルマとしては、素晴らしいデザインの大衆スポーツ カーだね。
誰が見てもカッコイイと思わせるヨタハチ。

ベースがパブリカの空冷2気筒790ccOHVエンジンをフロントに積む後輪駆動車で、4速まにやる。
リアのデザインも秀逸。
alt
60年も前のクルマなのに、コンディションは上々。
適度なヤレ感があるのは好きで、ホイールも鉄チン、メッキのホイール キャップだったらもういうことなし。

当時は宿敵のホンダS800の方が本気度が高かったけど、大衆車路線で打ち出したこのヨタハチは、カフェ レーサーのようで好きだったな (^o^)
Posted at 2025/11/05 05:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ
2025年11月04日 イイね!

コレクションになかった (^^ゞ

コレクションになかった (^^ゞ久しぶりにディスプレイ ケースに入っているチョロQを何気に鑑賞した。
数えてみると、全部で124台になった。
相当な台数になったけど、さすがチョロQ、場所を取らないからコレクションに打ってつけだね。
これが1/43モデルだったらとても全モデルを展示はできないから、押し入れ保存が殆どになってしまうね。

チョロQネタでは頻繁に出てくる日産車だけど、チョロQコレクションの34%を占め、その内スカイラインは17台と日産車の40%を占める。
よく見ると、R32型スカイラインが抜けていることに気付いた。
早速いつもの中古車屋を見たけど、在庫はレース モデルの1台だけだったので、これをポチることに。

これは91年の全日本ツーリング カー選手権に参戦したタイサン クレッパー GT-Rで、高橋国光、土屋圭市の師弟コンビで参戦したレース カー。
アドバン カラーにSTPロゴが印象的だったね。
このチョロQはこだわり仕様ではないので、質感はスタンダード並みなのが悲しい。
特にリア スタイルは缶コーヒーのオマケレベル。
alt
R32型なのにもっと精巧に作られたチョロQはないんだろうかね?
こんなちゃちいレべルなのに、中古車価格は結構高かったな (ノ´□`)
Posted at 2025/11/04 05:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9 1011 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation