• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

2月26日練習会参加者【最新情報】+タカタアクセス方法

ブログアップしていませんでしたが、先日「K-CARスキルアップ練習会」の参加者が20人になりました。


ありがとうございます(*^0^*)


以下が参加者一覧です。


1 HN:KAZUYA/1日
2 HN:takatohさん/車:#300トゥデイ(JA4)/1日
3 HN:のとはとしさん/車:#315ビート/1日
4 HN:やんぼーさん/エッセ/1日
5 HN:オータさん/車:アルトワークス(CR22S)/1日
6 HN:イナソンさん/カプチーノ(EA11R)/半日
7 HN:いしまつさん/車:カプチーノ(EA11R)/1日(走行半日)
8 HN:すてぃるさん/車:ラパンSS/1日
9 HN:れぷそる502sさん/車:ミラ(L502S)/1日
10 HN:エフエムさん/車:エッセ/1日
11 HN:クレさん/車:ビート/1日
12 HN:ほにゃらら鈴木さん/車:ビート/1日
13 HN:円さん/車:エッセ/1日
14 HN:エリカさん/車:#300トゥデイ(JA4)/1日
15 HN:ハマダさん/車:ビート/1日
16 HN:ソタさん/車:#300トゥデイ(JA4)/1日
17 HN:ヤマダさん/車:#339トゥデイ(JA4)/1日
18 HN:ナカモトさん/車::#339トゥデイ(JA4)/1日
19 HN:オカモトさん/車::#339トゥデイ(JA4)/1日
20 HN:後輩Nさん/車:ミラ(L502S)/半日

(注)車両のところに、#300、#315、#339とあるのは、カジオカ耐久へ参加しているマシンです。


それぞれ、車両準備を進められていることと思いますが、確認のため以前ブログアップしています「実施要項」や「タイムスケジュール」をよくご確認ください。





今回、県外や関西圏から練習会に参加される人もいますので、簡単にタカタサーキットへのアクセス方法を説明します。





一番簡単なアクセス方法は、中国自動車道を利用する方法です。


中国自動車道を利用した場合、高田ICで降りてください。


高田ICを降りてからタカタサーキットまで約5kmです。


高田ICを降りて、最初のT路地の交差点を右折し、しばらく直進します。


途中、信号のある十字路の交差点をそのまま直進していくと、左手に「TSタカタサーキット」の看板が見えてきますので、その看板の少し先のT路地を左折します。



T路地を左折した後、数百メートル直進すると、左手にタカタサーキットが見えてきます。


もしも、早めに到着した場合は、入口ゲートの向かい側に広い駐車場がありますので、ゲートが開くまでその駐車場で待機してください。



道路も混んでいませんので、高田ICを降りてからゆっくり走ってもタカタサーキットまでは15分もかからないと思います。




実施要項にも書いていますが、参加費(タカタサーキット走行料+計測器代)は、つり銭の要らないよう、各自準備をお願いします。



耐久組の#300と#339がトリプルエントリーですので、再度、参加費についてお知らせします。


1日参加費 8,000円(走行料7,000円+計測器1,000円)
半日(午前のみ)参加費 5,000円(走行料4,000円+計測器1,000円)

※トリプルエントリー(耐久組)
1日参加費 14,000円(13,000円+計測器1,000円)



以上、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | K-CARスキルアップ練習会 | クルマ
Posted at 2012/01/31 10:58:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 12:20
台数じゃなくて人数でカウントでしたか。

もしかしたらダブルエントリーしようと思ってたんですが、もう無理ですよね?
コメントへの返答
2012年1月31日 12:52
定数は20人(20台)と書いていますので、takatohさんと協議させてください。

先ほど、メッセも送っていますのでご確認ください。
2012年1月31日 19:53
あう。。。
予定を調整していたら、定員イッパイに。。。(汗)

コメントへの返答
2012年1月31日 20:29
takatohさんと協議しますので、しばらくお待ちくださいm(_ _)m

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation