• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

2012.10.7スーパーGCUP【動画:ビート編】

2012.10.7スーパーGCUP【動画:ビート編】

スーパーGCUPの2日目は、スローイン・コースアウトビートで走行しました。


初日に続き、タイムアタックは、午前のみの1本勝負!











タイムアタック前のフリー走行は初日に4本。2日目は5本もあったので、流石にコースも覚え、ミスコースせずにすみました(笑)





あ・・・初日のフリー走行1本目で黒旗(ミスコース)を振られたのは内緒です(爆)








せっかくミラとビートで走りましたので、それぞれが得意とする箇所を分析してみました。




両車を比較すると、スタート時や高速コーナーは、駆動方式の違いによりトラクションの差がモロに出て、ビート優位となっています。




これはミラに履かせた年季の入ったAD07と、ビートに履かせた新しいZⅡというタイヤの違いだけの問題ではないと思います。







高速コーナーの旋回速度が違えば、その後のストレート車速にも差が出ます。





結果的に、高速コーナーのある前半セクションからスラロームにかけては差が広がっていると思います。




スラロームから後半のテクニカルな部分に入ると、本当は差がほとんどないのではないかと思います。






特に180度くらいのサイドターンなどは、どちらかというとビートよりミラの方が(私は)得意(正確にはビートの方のサイドターンが未熟ということ)。





コース中央のパイロン(右)ターンで、ミラは撃沈(ミラの動画参照)していますが、ここが上手く処理できていれば、今の仕様のままでも(タラレバですが・・・)1分13秒台に入れることができた可能性もあります。







クルマへの慣れも大いにありますが、実際、ターン後にアクセルを踏むタイミングはミラの方が早いので、これがビートでできるようになると、もっと武器になると思うのです。












走りを振り返ってみると、結果的にミラのタイムをビートが上回っていますが、やっぱりZⅡのポテンシャルを使い切れていません。








AD07に慣れ過ぎていたせいもあると思いますが、私にとってZⅡはやっぱり難しいです(汗)










両車とも「スローイン・コースアウト」なクルマですが、FFとMRの違いを踏まえてビートの動画を観ると、私自身、復習ができます(^-^)


ブログ一覧 | GCUP(ジムカーナチャレンジカップ) | クルマ
Posted at 2012/10/14 18:28:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

春の星座🎶
Kenonesさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 20:48
さすがですね!動画見てたらすごく競いたくなります!(`・ω・´)


あとこのYOUTUBE動画、この埋め込みならスマートフォンでも見れるのに、YOUTUBEのサイトから直接だと再生できないんですよね( ´゚Å゚`)

僕のスマホがYOUTUBEの仕様変更に対応できてないだけかな?(´∀`;)
コメントへの返答
2012年10月14日 21:41
久々にGCUPもどうですか?

2012下半期のコースは、映像を観ていただいたらわかるとおり、前半は高速コーナー、後半はテクニカルでなかなか面白いです。

YOUTUBEの件、私もよくわからないんですよ。何か特別なこともしてないし、画像が荒れない程度に圧縮もしているんですけどね・・・。


プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation