• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

挑戦中

挑戦中

先日、「カジオカ耐久エントリー」の記事で、体重を減らす目標(65kg→62kg)を掲げたところですが、今のところ、そこそこ頑張っています(笑)









何を頑張っているかというと、「ウオーキング&軽いランニング」。






それでやり始めて5日目ですが、それで気が付いたこと。








何と自分の体が重いか・・・(悲)







ランニングをすると、着地時に足、膝、腰へ「ドンッ!」とくる衝撃。





足の筋力が低下していることももちろんありますが、この衝撃は、体重からくるもの。



この衝撃を少しでも和らげるためには、体重を65kgから62kgまで減らすという目標は正解だと思いました。





今のところ1kg減(爆)






なかなか効果が現れませんが、何とか頑張って減らしてやろうと思います。



リミットは10月28日のカジオカ耐久最終戦の日まで!





やったるど~!!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/10/15 00:25:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

全然動きません😇
R_35さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 3:55
健康的なダイエットには運動も良いですけど脂肪を落とすなら食事制限が最も効率良いですよヾ(・∀・)ノ


僕はこの4ヶ月で63.8kg→52.8kgまで落とせたので服とかズボンとかスッカスカになりました(ノ∀`)


でもほぼ毎晩飲んでるんですよね、朝から晩まで何も食べないで、晩酌に糖類ゼロのチューハイ+400kcal程度のツマミのみ。ほぼそういう生活を4ヶ月


超不健康です(笑)

一家の大黒柱にはとてもオススメできません(ノ∀`)
コメントへの返答
2012年10月15日 12:23
羅漢さんがそんな苦行をされていたとは・・・(汗)

10kg減ってボクサーの減量パスですよ(^^;

基本3食、食べる私にはムリですわ~。


最近になって、ようやくアルコールを入れるときは、飯を少し控えるということを覚えたくらいですから(笑)
2012年10月15日 9:15
KAZUYAさんの身長の場合、65キロだと標準くらいで良さそうな気がしますが?

確かに体重軽い方が燃費にも速さにも良いかと思いますが、男の子が痩せ過ぎなのも如何なものかとσ(^_^;)

ランニングよりか筋トレでマッチョな身体を手にいれて、若い娘からモテモテなお兄さんになりましょう(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 12:26
基準値からいけば65kgでもOKなんですが、体が重たいと感じる以上、62kgくらいまで落としてみたいと思っています。
   ↑
できればの話ですが(笑)

>痩せすぎ
ですね!体重だけ落として耐久力落としちゃ意味ないですから(^^;

目指せ、細マッチョ~!!

2012年10月15日 9:52
ランニング始めて二ヶ月経ちますが、足の動きがかなり軽快になってきました。
筋トレもしてるので体重キープですが、体型はかなり締まって来ました。
ランニングでは足の筋肉がイマイチつかないので、最近は片足2キロのウエイトつけてます。疲労感最高です(笑)
KAZUYAさんも是非(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 12:32
バンノさん・・・まだ続いていたんですか!

やりますねぇ~!

まず脂肪が燃えやすい体にして、筋トレ。10月28日までにこれで行ってみようと思います。

>疲労感最高
ドMのバンノさんに近づくためには、それが必要なのか(笑)

10月28日に、「それが成果(笑)!?」と笑われないように頑張ります(爆)
2012年10月16日 15:50
私の場合
食生活の見直し、早寝早起、自転車通勤往復30kmを続けていたら
3ヶ月程度で63kg→53kgになりました。
その後3ヶ月ぐらい経ちましたが52kg前後で維持してます。

身長160cm強なので太り気味からヤセ型に変わった感じかな。
急に立ち上がった際に立ちくらみがある以外は支障無し。
学生時代の体重に戻った感じです。

食生活はごはんとパンを控えて野菜中心に。
ごはんの代わりに今お安いキャベツ!
朝と昼は腹八分目。晩は軽めで。

早起きしてごはん早めにとれば昼前にはおなかペコペコになれる。
食事前の時間が辛いけど「今こそ脂肪を燃やして動いている」と自分に言い聞かしてがんばるw

山越えルートで自転車通勤すると良い運動になります。
はじめは辛いけど、だんだんと体が慣れてきてスピードアップするのが実感できます。

運動するけどごはんの量は増やしてないです。
もともとアルコールは飲まない人なので、そっちのコメントはパスで。
コメントへの返答
2012年10月16日 21:39
ここにも10kg減マイスターががが・・・(汗)

それにしても、超健康的な生活!

自転車通勤往復30kmっていうのも、私がマネしたら、職場に到着するなり、「今日はもうダメ・・・帰ります・・・」ってなりますわ(爆)

やっぱり、運動+食事制限は重要なポイントなんですね。
運動も体が慣れてくると、イケるんですが、それまでがキツイ。


ん~・・・ガンバリます。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation