• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

ライフのFブレーキパッド交換

ライフのFブレーキパッド交換
先日、ライフのブレーキパッドを交換しました。


純正パッドの残り溝をチェックしたところ、左側が2枚とも6mm。右側が2枚とも5mmだったので、まだまだ使えそうでしたが、外したついでにDIXCELのESに交換しました。










このDIXCELのESは、もともとビート用の予備として保管したものだったのですが、現在ビートは、緑のパッドか赤のパッドを常用しており、今後も使用予定がなさそうだったので、ライフ用に転用しました。







ブレーキパッドは、フロントキャリパーが、ビートとJA4ライフが共通なので、何の問題もなくすんなり装着。







こういうとき「部品が共通」って助かると実感します♪










DIXCELのESを初めて使ったのですが、最初の感想としては、ストリート用なので純正パッドとそんなに大差ない感じ。









普通に街中を走っただけなのでパッドのポテンシャルを使い切るような走り方をしていませんが、それだけ違和感なく普通に走れるブレーキパッドという感じですね。








外した純正パッドは片減りもなく比較的良好な減り方でしたが、ついでに、キャリパーの動きの確認とスライドピンのグリスアップしておきました。









一度、自分で点検しておくと安心です(^-^)
ブログ一覧 | LIFE | クルマ
Posted at 2013/02/24 18:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん


chishiruさん

この記事へのコメント

2013年2月25日 0:08
JA4ライフのパーツは、JA4トゥディにも流用出来るので、廃車?にする時は是非お声掛けを。

とりあえず、エアロ、ミッション、アクスルは予約済みということで(爆)
コメントへの返答
2013年2月25日 20:16
・・・廃車?

せっかくメンテナンスをしてきたので、ミラのように不注意でそうならないようにしたいです。
2013年2月25日 0:31
タカタに向けて着々と準備が整ってますね。

さて、いつ行きますかね?

レイアウト変更前にお願いします!
コメントへの返答
2013年2月25日 20:17
そうですね~いぬいぬ改さんとはタカタのお約束していましたからね。

チョト相談させてください。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation