• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月31日

ビート着地&ナイトドライブ

ビート着地&ナイトドライブ

ビートのFナックルとブレーキパッドの交換作業が終了。


今回の作業時に車高を前後とも2mmダウンさせたので、トーも狂っていることから、フロントのみトーを調整。










リアは若干アウトになっていましたが、とりあえず基準値内でしたので、後日調整することにし、そのまま軽く試走。








一番心配だったのは、ナックル交換といっても、ハブも含めて中古品なので、「ハブからの異音」でした。








とりあえず軽く走った感じでは問題なさそうなので一安心。









それよりも3月の阿讃以来の「スローイン・コースアウトビート」の運転は楽しかった~♪








ハンドリングがクイックで小さい舵角で曲がり、止まりたいところでキッチリと止まる。









これから油脂類のチェックなどもしないといけませんが、なにはともあれ、何とか6月9日、名阪スポーツランドで開催されるジムカーナ に間に合いそうなので一安心です(^^;






あ・・・そういや~






クルマの整備も大事だけど、名阪へのアクセス方法調べないと(汗)









私の場合、一度も走ったことのない名阪の攻略を云々いう前に、まず、たどり着けるかが問題です(爆)
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2013/05/31 21:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 0:39
名阪スポーツランドは名阪国道の小倉ICで降りるとすぐですよ。ナビが無い時代に地図を見ながら自分でもたどり着けましたので。阪神高速から西名阪、名阪国道と繋がってるので楽です。
コメントへの返答
2013年6月1日 19:01
情報提供ありがとうございます!

我が家のクルマには未だにナビという文明の利器はなく、高速SAで無料で配布されるマップが、今もナビ替わりです(爆)

ですから、遠方にいくときは、毎回、SAに寄っています(笑)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation