• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

カジオカ耐久に向けてのタカタ練習


今日は、T&Kプロジェクトのドライバー3人でTSタカタサーキットへ行き練習してきました。




いつもは相棒と2人で走っていますが、最終戦は3人以上が必要なので、最近は監督兼ケータリング係のごんぞーさんもドライバーとして乗車してもらう予定なので、どうしても練習が必要でした。






まず、のとはとしさんがコースインしてコースを試走・・・。







あれ?
















なんか、マフラーおかしくね!?









































出走して、早々にマフラーが脱落しました(爆)



  








T&Kは、いつも何かヤラかします(笑)







ごんぞーさんがエンジンOH後のシェイクダウンを目的として、ロードスターを持ってきていたので、私がドライブで2人をおっかけチェック&撮影。



ロドスタ(NA)は初めて運転しましたが・・・










メッチャ楽しい(°∀°)♪






途中、ブレーキがフカフカになるなど、アヤシイところもありましたが、それはともかく、ロードスターって楽しいっすねぇ♪

 




ブレーキでクルマの向きが変わるし、アクセルでも変わる!






確かごんぞーさんのロドは、デフが「機械式ではなくビスカス」とか言ってたような気がしますが、ビスカスでも十分楽しいです♪




絶対的な速さはなくとも、クルマを操る楽しみというのは、ロドは最高です!






さて、練習の方は終日行いましたが、個々が課題を見つけられて収穫はあったと思います。







後は、個々でその課題をクリアできるように、頑張らないといけません。
ブログ一覧 | 軽耐久 | クルマ
Posted at 2013/08/16 23:00:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2013年8月16日 23:04
なんかここ最近で僕の周りで(自分も含めて)3台もマフラー脱落してるんですけどww
いったい何なんでしょうかw
コメントへの返答
2013年8月17日 12:55
マフラー脱落!?

あ~アレね。

最近の流行らしいっすよ(爆)
2013年8月17日 1:51
僕もロードスターでもタカタ攻めたことありますが、自在に動くところが快感ですよね~(・∀・)


でも…その自在さに慣れて来ると……


ビートくらい癖のある車の「難しさ」の部分が攻略しがいがあったりします(ノ∀`)

これは果たしてSなのかMなのか…??(笑)
コメントへの返答
2013年8月17日 12:59
NAロドはホント自在に動かせますね。

なんか、前々から楽しいと聞いていたとおりのクルマでした♪


>「難しさ」の部分が攻略しがいがあったり
流石、ヘンタ◎イ(笑)!
よくわかります(←ということは・・・)


いや、100%ドMでしょう!
2013年8月17日 6:03
昨日はお疲れでした

いきなりマフラーは、お決まりのようなオチだった(笑)

本番でなくて良かったよ

練習は、タイムはともかく3コーナーやスリバチでどんな風にマシンを
動かすのか、見えたのが収穫だったね
アライメントも(笑)



コメントへの返答
2013年8月17日 13:01
お疲れ様でした。

マフラー脱落(笑)
トーが超イン(笑)

うちらしいスタートだった(爆)


あれだけ同乗しながらレクチャーしたのは初めてだったけど、なんとか消化してもらった最終戦を迎えたいね!
2013年8月17日 7:56
お疲れ様でしたm(_ _)m

練習なくして速く走れるはずなし(−_−;)
ありがとうございました。

ドライバープランは私がなるべく少なくなるよう組み立てるのでお願いします(笑)

コメントへの返答
2013年8月17日 13:02
お疲れ様でした。

濃い1日だったのではないかな。

プランは、ベストはなかなか難しいけど、もっともベターになるパターンでお願いします。


それを考えるのは監督の役目です(笑)
2013年8月17日 9:19
お疲れ様でした。

白い愛媛のロードスターです。

耐久面白そうですね。

またちょくちょくおじゃまします。
コメントへの返答
2013年8月17日 13:03
お疲れ様でした。

暑い中、連続アタックされていましたね。

冬になると、1秒は上がると思いますから、かなりの好タイムが期待できそうですね♪


また、こちらでも現地でもよろしくお願いします(^0^)
2013年8月18日 0:00
ロードスターが自在…スゲー!!

真面目に言うとロードスターは曲がりすぎるので、セッティングと共に運転手の操作はドンドン地味に丁寧にしないとタイム出ないです。。。
コメントへの返答
2013年8月18日 1:47
あ!NAロドのヘン◎イ先生がキタ(笑)!

おっしゃるとおりでした・・・。
楽しくドライブする範囲だと、アクセルでもブレーキでも曲がるロドはメチャ楽しい。

でも攻めていくと、3コーナーやすり鉢みたいなバンクがあるところでは、ほんのちょっとの舵角でアクセルを入れた途端リアが流れ出しカウンターの嵐でした。
他のコーナーもビートの比ではないほど、クルマの向きが変わる(正確には曲がりすぎる)ので、それを制御するだけで精いっぱいでした・・・。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation