• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月02日

アルト/シフトリンケージ強化マウント

アルト/シフトリンケージ強化マウント

先日のタカタサーキットへ行く前に導入したブツは、シフトリンケージの強化マウントでした。







DTM製の強化品なのですが、値段も送料を含めると1諭吉近くかかるので、「どうしようか・・・」と1か月近く悩んでいたのですが、とうとう導入しました。







ウレタンなので、フロアからの振動が酷くなるかなと思いましたが、そんなことも感じられず、(私的には)全く不快な振動もありませんでした。






シフトフィーリングとしては、これまでが「グニュ、グニュ」した手ごたえだったものが、「グッ、グッ」というややカッチリとした手ごたえに変わりました。







相変わらず高回転で4速から3速にシフトダウンするときに「ジャッ」という音が出るので、もうこれは完全にシンクロを疑わないといけません。






速さに直結するパーツという訳ではありませんが、手ごたえのないシフトフィーリングが改善されるだけでも、意味のあるパーツだと思います。
ブログ一覧 | アルト | クルマ
Posted at 2014/04/02 21:28:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

あがり
バーバンさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2014年4月2日 21:49
おお、買っちゃいましたかー
やっぱり、ギア鳴りはシンクロみたいですねえ(^^;
ナビックさん曰く、速度をしっかり落としてからシフトしたほうがシンクロへのダメージが減るらしいですが…
スポーツ走行する以上、難しい話ですしね
とはいえ、私も3速がなり始めてから1、2年は持ったのでまだがんばれるかも…?
コメントへの返答
2014年4月2日 23:50
イッちゃいました(笑)

最初からシンクロを疑ってはいましたが、あれこれ消耗品も交換し、ここまで来ると、シンクロしかないかと思います。

確かにゆっくりとシフト操作をしてギアを合わせる運転を心がけたら、ギア鳴りはしませんが、スポーツ走行だとそういうわけにはいきませんよね(^^;

2014年4月3日 8:56
挿入に優しくね (*/□\*)ウフ
コメントへの返答
2014年4月3日 23:49
やんぼーさんみたいに、やらしく・・・じゃない優しく挿れるということですね♪

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation