• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

GUP2014上半期コースRd6仕様スタンバイOK!

GUP2014上半期コースRd6仕様スタンバイOK!

「上半期コースRd6仕様」という仰々しいタイトルですが、内容は・・・


昨日のブログで書いたとおり、助手席にチャイルドシートを載せただけ(笑)





整備は、チェリッシュジムカーナから帰ったその日のうちにエンジンオイルとミッションオイルは交換済。今日、仕事から帰宅後、ロックシートの緩み点検もしたので、とりあえずOKでしょう。



ところで・・・






ビートの写真を見て、「あっ!」と思った人・・・














ハイ、貴方はそうとうマニアックな人ですね(笑)








そう、明日はホイールが蛍光グリーンホイールでGCUPへイキます。




結構、傷も増えて塗装も剥げてきましたが、やっぱり、このビートには濃い緑よりも明るい緑の方が似合う気がします♪





肝心なタイヤは昨シーズンから使いっぱなしのZⅡ(☆なし)。

 




T&Kプロジェクト★ビートの練習でタカタを走った際、このホイール&タイヤで走ったので、特に左側のタイヤの減りが酷い・・・。




とっくにタイヤのオイシイピークは越えていますが、早くこのZⅡを使い切りたいので、久々に蛍光グリーンホイールで走ることにしました(^-^)




きっと明日は晴れて、暑いと思うので、先日のチェリッシュジムカーナの景品でもらったスダレを持っていこうかな(笑)
ブログ一覧 | GCUP(ジムカーナチャレンジカップ) | クルマ
Posted at 2014/06/28 21:13:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2014年6月28日 22:52
もとに戻しちゃったんですねw


明日は頑張ってくださいね~♪
コメントへの返答
2014年6月28日 23:00
早く、ZⅡ使い切りたくて(^^;

タイヤがちょっと怪しいので、ムリせず楽しんできます♪


メインは娘のビート同乗走行デビューですから(笑)
2014年6月30日 7:16
お子さんが同乗してくれるの羨ましいです。
コメントへの返答
2014年7月2日 11:23
良くも悪くも環境です(笑)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation