• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

2015レッツ・エンジョイ・ジムカーナ

2015レッツ・エンジョイ・ジムカーナ

本日、ユートピアサイオトで開催された「レッツ・エンジョイ・ジムカーナ」に参加された皆さん、お疲れ様でした。


また、楽しい企画をされた主催者と講師陣の皆様、ありがとうございました。








当初、ガッツリ雨マークだったのが、バッチリ天気!



ドライ路面で思いっきり走ることができました。





午前中はスラローム、8の字サブロクなどのターンを主軸としたテクニカルなコースで練習。


午後からは午前のコースを発展させたコースでタイムアタックだったのですが、午前中の練習が、私にとって、「今、まさにヤリたい!」と思っていた効果的な練習内容でした。



そして、走行後、全日本ドライバー2人と元全日本ドライバー1人に「さっきのどうでしたか?」と尋ねれば、ダメ出しと「◎◎してみては?」というアドバイスがその場でいただけるので、その場で改善できるよう取り組めるのが本当に良かったです。




私は感覚だけで適当に走っているので、走りの内容の善し悪しが正直、わかりませんでした。


でも、この練習では、外からしっかりチェックしてくださる人(講師陣)がいたので、「ダメなところはダメ、いいところはいい」とハッキリ教えてもらえたことで、自分で言うのもアレですが、今日の練習で、少しレベルアップできたような気がします。




せっかくなので、講師陣のクルマを含む全参加車両を紹介します。
(クラス・ゼッケン等は順不同)

 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 




 



 



 



 


 
 
 





明日は、午前中の練習コースと午後のタイムアタックコースの動画をUPします。

ブログ一覧 | レッツ・エンジョイ・ジムカーナ | クルマ
Posted at 2015/05/31 22:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation