• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

脱マニュアル車!?


今日は、9月の罪滅ぼし(爆)で子どもの運動会で、朝から頑張ったKAZUYAです。

こんばんは!






運動会ネタは・・・カッツアイw










えぇっと、本題。


先日、我が家であった出来事です。





嫁さん「(乗っているKeiワークスを見て)、前からこのクルマに知っていることを知っている人が、『まだ、そのクルマ乗ってるんだね。長いね~!』と言ってきたんよね~。」


私「ふ~ん、それで?長いってことはちゃんと整備しているってことやろ?別にイヤで乗ってるんじゃないんだったら、関係ないんと違う?」


嫁さん「(2003年・平成15年式なので)でも、もう12年じゃけぇね!」


私「まぁな~、だいたい長いよな~カプチが2004年からだから11年、ビートが2005年からだから10年かぁ~、でも全然飽きひんけどな~。」


嫁さん「仮に次に乗り換えるんだったら、燃費がえぇのんがえぇよ。」


私「今、リッターなんぼくらいやったっけ?」


嫁さん「街中ばっかり走るけー、11~12km/hくらい。えぇときで13後半くらいかな~。」


私「まぁ、確かに今時のエコカーから考えたら燃費はイマイチかも知らんが、実際、こんなに走らんと思うで。軽でもターボに慣れとったら軽のNAはしんどいやろ~な。それにコレ、ヘリカルLSDもついとんやで!」


嫁さん「そんなん知らん!う~ん、だから~、今度買うんだったら、普通車で燃費がいいのが欲しいわ~。」


私「え~、じゃ、プリウスとかアクアとかそんなん?」


嫁さん「いや、別にそれってわけじゃないけど、あまり大きいのは小回りが利かないしイヤなんよね。でも、そこそこ荷物も載ってくれた方がいいし。」


私「じゃ、ちっさいクルマかいな。それやったら軽の運バンでもえぇんと違う?」


嫁さん「そこそこ走りそうなんがえぇよね。CR-Zとかカッコいいじゃん。」


私「アレは荷物乗らんやろ(笑)!」


嫁さん「エクストレイルが可愛いよね。」


私「それ、昔から言いよ~けど、SUVやし結構、大きいんと違う?そしたら、フィットかデミオは?」


嫁さん「あんまり、みんなが乗っているのはイヤなんよね。自分と同じクルマが街中ですれ違ったら、なんかイヤなんよ。」


私「難しいこというなぁ~。・・・じゃ、ステーションワゴンは?レガシーとかレヴォーグとか・・・あ!インプレッサがえぇで。ワゴンのターボあったし(笑)」



嫁さん「インプレッサ乗ったら、ロクな使い方せんでしょ!」


私「そっか~、そしたら、もう少し小さいのやったらストリームとかカローラワゴンとかあるなぁ。」


嫁さん「う~ん、どうかなぁ~。」


私「あ!じゃアレは!トヨタのアレ、なんていう名前だっけ?いとこが乗ってるアレよ。」


嫁さん「あ~プロボックス?」


私「それそれ、アレ荷物も乗るし、えぇんと違う?アレでレースしと~人もおるくらいやし、えぇかもな(笑)」


嫁さん「えーヤダ!だいたいレースせんし、おもいっきり仕事クルマみたいじゃん。」


私「アレ、車高下げてどうのこうのしたら、カッコよくなると思うで。値段も、他のクルマと比べてそんなに高くないんと違うかな。」


嫁さん「それならエクストレイルの方がいい!」


私「それならってど~いうことや!」





こんな感じで話が堂々巡り・・・。






確かに子どもも大きくなってきて、唯一家族がまともに乗れるクルマがKeiワークスという状況の中、後部座席もそれほどゆとりがないというのは、私も気にはなっていました。



でもねぇ~正直、気乗りしない話なんですよね。



降ってわいてきた話だし、クルマを買うような計画で貯金していたわけじゃないし・・・。



嫁さん曰く「それなりに視点が高くて、燃費がある程度よくて、パワー不足を感じずに、あまりみんなが乗っていないクルマ」っていうのがエクストレイルらしいんです。





今までノーマークだったんで、そんなクルマの知識、自慢じゃないが全くねぇよw

ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2015/09/27 21:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年9月27日 21:50
先代モデルのエクストレイルDNT31(ディーゼルターボ)持ってますが良いですよー

R32GTRをしのぐ最大トルク37キロで車重も見た目のわりに軽い1.6トン。前期型は6MTのみの設定で燃費はどんなにハードに走っても11km/lを下回ったことはありませんし、おまけに燃料軽油ww

荷台も広いですし、居住スペースもかなり広いです。エンジンオイルが専用なんでちょっと高いのが難点ですが・・・

コメントへの返答
2015年9月29日 22:06
実は、嫁さんのお気に入りのエクストレイルは先代モデルなんですよ。
現行のスタイリッシュなモデルよりも、先代モデルの無骨さが残るデザインが好きらしいです。

トルクが37ってすごい!
今一番売れているCX-5よりも上回る数字ですね。

今までディーゼルに目が全く行ってませんでしたが、この2台のことを知ると、少し興味も湧いてきました。
2015年9月27日 21:51
こんばんは!

エクストレイルの事なら、私のインプレッション編にありますよ~~~

普通に乗りやすいですが、小さくも無いし、燃費も普通です(笑

巡りに、巡って、エクストレイル

お目が高い!(笑
コメントへの返答
2015年9月29日 22:08
こんばんは!

仮に試乗するとなれば、予備情報をあまり得ずに、乗ってみるのもアリかな~と。

その方が、色眼鏡で見ずに率直な感想も出てきそうな気がします。
2015年9月27日 22:38
小回りが利くなら、ダイハツビーゴ(1500cc)というのがありますね。5ナンバーを守り4mのサイズはお手軽サイズ。エクストレイルより乗っている人が少ないので目立ちますよ。
足回りはセンターデフ入りフルタイム4WDでリアLSDもオプション設定あり。
5MTもありますが、残念ながらカタログ落ちしていまい中古での選択となります。

トヨタラッシュという名前でOEMされているので、こちらも狙い目かも。
燃費は・・・設計が燃費競争前なので・・・

コメントへの返答
2015年9月29日 22:10
1500ccというのは税金対策としてはオイシイですね。
全長4mというのも扱いやすいと思います。

あ・・・

ただ、燃費はアレなんですね(^^;
2015年9月27日 23:12
プロボックス
まとまりのあるデザインでいいですよねー
個人的にはスズキの軽量新型プラットフォームを採用するであろう
小型SUV?が気になってます。
コメントへの返答
2015年9月29日 22:11
ザ・仕事クルマって感じですが、塊感のあるデザインなので、ちょっと弄るとカッコよくなりそうな気がします。

ただ、女子っぽさはないですが(笑)
2015年9月28日 12:55
燃費が良くて荷物も乗ってやっぱプロボックスでしょ!(笑)
コメントへの返答
2015年9月29日 22:12
おまけにレースもできて~!
・・・みたいな(笑)
2015年9月28日 20:16
エクストレイルならマニュアル車ありますよ(笑)
コメントへの返答
2015年9月29日 22:15
現行型はCVTオンリーのようですね。

マニュアル車を狙うなら先代モデルということでしょうね。
2015年9月29日 22:02
FIAT500Xとか…詳しく知らないですけど(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月29日 22:17
FIATイクなら、普通にコンパクトでいいような・・・(^^;

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation