• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月31日

Keiワークス存続の危機

Keiワークス存続の危機

3月31日。

平成27年度も今日で終わり。


明日から平成28年度となり、当分、慌ただしい日が続くと思います。





さて、本題。

我が家で新車から乗り、変にいじることなく油脂類交換、消耗品交換をしっかり行なってきたのがKeiワークス。


平成15年式なので、Keiワークスとしては初期型になりますが、走行距離14万5千キロを越えても、エンジン・ミッションは絶好調です。


予防整備をしっかり行えば、K6Aはよく回るエンジンだし、丁寧な操作をしているのでミッションのガリ音も皆無。


スズキ車の塗装はあまりよくないので、錆対策は徹底して行い、特に冬季の高速道路走行後は、雨や雪が降っていても洗車(特にタイヤハウスと腹下は念入りに)は欠かしませんでした。


加えてガレージ保管なので、屋外保管よりも環境は間違いなくイイ。


誰が見ても年式と距離の割には「メンテナンスが行き届いているクルマ」と思ってもらえるクルマだと自信を持っています。


先日も某中古車屋さんへ行ったとき「このクルマ、面白いですよね~。」と言ってくださったので、年式と距離を伝えると、「こんなコンディションのいいクルマ、見たことない。」と言われました。





そんなクルマなので、私としては大事に扱い、20万キロ以上走行はもちろん、乗り潰すつもりでいいと思っていたのですが・・・


























嫁さんから「そろそろクルマを替えたい」と言われました。



といっても、クルマの買い替えについて言われたのは、つい昨日・今日のことではなく、もう随分前からのことなんですけどね。




Keiワークスは、手頃なボディサイズで荷物も十分乗るし、軽量ボディにターボパワーで、一般道路から高速道路までキビキビと走り、本当にいいクルマと思っているのですが、「もう13年も乗ると・・・」というのが発端らしいです。






なんだかね~・・・。


純正でヘリカルLSDが入っているような軽自動車(KeiワークスもFFの5MTのみの設定)なんて、今後出てくることなんてないと思うんですよ。


まぁ、嫁さんは普通の人なので、LSDがどうのこうのなんて関係ないから、よく13年も同じクルマで辛抱してくれたと思った方がいいのかも知れないんですけどね。


それを考えると、インプレッサを降りたときに、「マニュアルのクルマじゃないとイヤだ」という私のわがままによく13年も付き合ってくれたという方が正解なのかもしれません。





Keiワークス・・・いいクルマなんだけどな。

ブログ一覧 | Keiワークス | クルマ
Posted at 2016/03/31 20:30:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年3月31日 23:01
Keiワークス欲しいけど、まだ希少なR2にも乗り越え続けたい。でも、MTにも乗りたい(泣)

R2買うときにKeiも探していました。でも、良いのが無くて諦めました。 
コメントへの返答
2016年4月1日 20:42
どんなクルマでも、中古車だと前のオーナーの管理次第で良くも悪くもなりますね。

新古車みたいなのはともかく、ある程度距離を走っているクルマで極上車に出会える確立は低いと思います。
2016年4月1日 1:15
普通な人からすれば、13年も乗れば飽きたりしてしまうんでしょうねえ…
KAZUYAさんのメンテの仕方を知ってるので、すごく程度もよさそうですし降りるのもったいないですね…
うちのワークス君にはLSD入ってないから羨ましいですし(笑)
コメントへの返答
2016年4月1日 20:46
2、3年で乗り換える人から考えれば、よく乗ってくれた方なんだと思います。

イジリ代にお金をかけなかった分、オイル代には相当かかっています(^^;

自分でいうのもアレですが、距離から考えれば極上車だと思います。

嫁さんは、そんな状態が当たり前と思っているみたいですけど(笑)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation