• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月27日

チェリッシュジムカーナ2016Rd3【動画】(ビート&アルト)

チェリッシュジムカーナ2016Rd3【動画】(ビート&アルト)
昨日のチェリッシュジムカーナのブログを書く際、何度も寝落ちしそうになりなったKAZUYAです。こんばんは。


昨日のブログにも書いたとおり、開催日前日までコースが水に溜まっていたということもあり、コース委員長も事前にコースを作成することができず、当日の朝にコースを作成したそうです。





そんなわけで、参加者各自がコース図を書き写すという変わった趣向になりました(笑)

 




当日の朝に決定されたという割には、フリーターンセクションの絶妙なパイロン配置や、最後のスラロームセクションなど、失敗すればタイムを落とすエリアが要所に設けられ、よくこんなに短時間でイヤらしい(=褒め言葉w)コースを作れるなぁ~と感心しました(笑)


表現はアレですが、コース作成者のワナをうまくかいくぐり、大きなミスをなくすことがジムカーナ走行のポイントの一つだと思います。


サーキット走行で「ある一定の領域」に入ると、1秒を削ることは難しいですが、ジムカーナはパイロン一つでタイム差がコンマ数秒どころか下手をすれば数秒の差となるので、そこが難しいところであり、面白いところでもあります。





というわけで、いつもの振り返り兼反省動画。


とぐおーさんがSDカードを貸してくださったおかげで、外撮りと車載も無事、撮影することができました♪


 









*************************** おまけ動画 ***************************


チェリッシュジムカーナは、表彰式終了後にコースを開放してくださり、フリー走行ができます。

参加者の多くが、暑い中、走り込んでいましたネ。

ココで走らせていただけるフリー走行(オフィシャルはコースに立たないので、パイロンを倒したら各自で復旧することがお約束!)は、有意義な練習になると思います。



その時間を使って、同じKクラスに参加しているU平さんのHA23Vアルトを借りて、走らせていただきました。


トーションビームの限界が見えることもありますが、全体的に私のスーパーカーよりも遥かにキビキビとよく動くし、運転して非常に楽しいクルマでした。


車載映像は、U平さんのカメラにしか収まっていないので、そちらはU平さんがニヤニヤしながら観ていると思いますが(笑)、外からの映像がありますので、それをUPします。

 


ブログ一覧 | チェリッシュジムカーナ | クルマ
Posted at 2016/06/27 20:25:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年6月27日 21:24
先日のマフラーのコメント以降時々ブログ拝見させていただいてます。


ビートの走行映像拝見しました。

すごく楽しそうなコースですね。
ここは川沿いに設置されたゴーカートコースか何かですか?
コース内の草が生い茂ってるのがいい感じです。

車載も拝見しましたが、常にアクセルを踏んでいてすごいなあと感心させられました。

それ以前に、この長いコースをよく覚えられるなあと・・・(汗
自分だったら絶対覚えられない自信があります。(笑)


コメントへの返答
2016年6月27日 22:28
得るものが少ない当ブログに再びお越しいただきありがとうございます(笑)

この草がビートの視線だと、先が見えなくて、コーナーには勘で突っ込むカンジになります(笑)

まだ無駄がありますし、動画を見返すと反省点がやっぱり浮かび上がってきます。是非、ご指摘ください。

実は・・・コースを覚えるのがホント苦手でして、アルトで試走したときは、1回目ミスコースしています(笑)
この動画は仕切り直しの2回目デス(爆)
2016年6月27日 21:56
毎度勉強させていただきます!

アルトの時の1本目の車載がみたいなぁwww
コメントへの返答
2016年6月27日 22:30
今度、授業料の請求に参ります(ウソ太郎w)

>1本目の車載
あー!ダメw
アレは、車内で激しく「ミスコース!」とシャウトしているから、U平さんには強制削除してもらうっすw
2016年6月27日 22:20
コース作る人は、常にヤラしい事を考えているのですよ‼
コメントへの返答
2016年6月27日 22:53
そっか~そういうことなんですね。

旗振りながら、「へっへ~そこイっちゃう?あ~、そこはダメよ~w」とか思ってるってことなんですね。

今度、コース委員長に私の代わりに聞いてくださいよ。
2016年6月27日 22:29
こんばんは( ´∀`)。お疲れ様でした!。
晴れて良かったですねo(^o^)o。

今回はコースの全容が分かりやすかったです(^^)v

それにしてもやっぱり、ステアリングやシフト操作が、目にも止まらない早業です( ̄▽ ̄;)。
コメントへの返答
2016年6月27日 23:01
こんばんは~!
ありがとうございます~。

ココは横に長いので、スタートするときは、コースの一番奥なんて全然見えませんけどね(笑)

>操作
慣れればイケるようになりますYO!
レッツ、ジムカーナ~♪
2016年6月27日 22:49
お疲れ様です。
いやー相変わらず速いですね。
アクセルを踏んでる時間を長く出来るのがその理由でしょうねぇ。
コメントへの返答
2016年6月27日 23:03
どうもで~す。

いや、そんなお世辞を言わずに、ちゃんと改善箇所を指摘してくださいよ(笑)!


プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation