• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

ヤケになってもダメなものはダメ



昨日、スポーツランドTAMADA東コースでテスト走行したわけですが、難アリとはいえ一応リアショックOH、前後車高アップ、アライメント変更といった私にとっては大きな仕様変更をしたので、想定していた以上に上手く走れませんでした。




車高アップの影響で、スラロームは以前とは感覚が全然違う・・・。


バネレートと減衰力はOH前と同仕様にしたのに、車高アップのせいでロール量がわずかですが増え、その感覚とステアリングレスポンスが不一致になり、うまくリズムが作れませんでした。


後は前後の車高バランスを同じようにしたつもりでも、わずかに違っているせいもあるかもしれません。



単純な縦のスラロームにはそれほど苦手意識はなかったのですが、このわずかな感覚のズレのせいで、「守りのスラローム走行」になってしまうことが情けなかったです。



極め付けはサイドターン。


10月12日に同じくTAMADAの東コースで走ったときに、サイドターン不発の多さに「ターン下手くそになった!?」とかなり凹んでいましたが、パッドスプリングの音が気になっていたことを思い出し、パッドの鳴き止めグリスを出発前に塗布。


そのお陰で、パッドスプリング特有のイヤな音は出なくなりましたが、やっぱりサイドの効きが今までと明らかに違う。




アレコレ試行錯誤しながら、無理やり練習していましたが、左腕がパンパンになり、脇腹と背中が筋肉痛になるほどだったので、コレはゼッタイに違うな・・・と。








ヤケになってグリグリ走ったので、気が付けばタイヤが終わっていました(笑)


 







途中、前後タイヤを入れ替えたのですが、このタイヤ2本はあと1回くらい練習に使ったら終わり的なタイヤになってしまいました(^^;





そんなこんなで、私の技術による問題も当然あると思いますが、クルマもイマイチなことに凹んで帰宅。




昼飯を食べる前に、エンジンオイルとミッションオイルを抜き、その時間を使って少し遅い昼食。



昼食後、やっぱりクルマが気になってオイルを入れた後で、ジャッキアップしてリアブレーキのチェック。


「もしや、ピストンのアレの問題!?」と思い、サイドブレーキワイヤーを緩めてアレしてみると、少しペダルタッチが変わりました。



ウマに乗せた状態での確認だし、11月6日のチェリッシュジムカーナまでにテスト走行をする時間はないのでブッツケになると思いますが、わずかでも改善してくれればラッキーって感じです。





















【某氏へ業務連絡】
キャピタルスポーツランドでの武者修行の件、正式にエントリーされましたので、某邸での宿泊予約をお願いいたします(笑)

ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2016/11/03 12:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年11月3日 15:16
キャピタルって兵庫県のですか??
1時間ほどで行けますけど(笑)
コメントへの返答
2016年11月3日 19:33
そうですよ~。
行ったことないけど(笑)

11月13日(日)なので、もしお時間があったら遊びに来てください^^
2016年11月3日 18:20
ピンポンパンポーン🎵
煎餅布団オーダー入りました🎵
コメントへの返答
2016年11月3日 19:34
ウォーターベッドとピンクの照明の用意をお願いします(爆)
2016年11月3日 20:42
てことは、

チェリッシュ最終戦で



皇帝を

食え





















る訳ないかwww٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2016年11月3日 22:11
よかろうフハハハハ

ならばもう一度極星十字拳を受けてみるがいい!





退かぬ!

媚びぬ!

省みぬ!































・・・ってノセないでよ(笑)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation